小倉高校校歌
2009/4/9 小倉ワンツー会 中村勝年
2009/4/3東京ワンツー会の葉山倫明君より「小倉高校11期のサムライ会ホームページで校歌の「文化の道」が戦前の原歌どおりの「文武の道」に戻されているとのことを知りました。戦後「愛国の意気」が「愛校の意気」に変更される案もあったと書かれていました。感じるものがあります。」とのメールをいただいた。
12期生が歌っていた校歌は
1、大空涵す玄海の 深き智徳を称えつつ 足立の山を仰ぎては 愛国の意気いや高し
2、偲ぶもゆかし先人が 文化の道にしるしたる 光まばゆき栄えの跡 いや勝れよと守りつぐ
でしたが、現在は
1、大空涵す玄海の 深き智徳を称えつつ 足立の山を仰ぎては 愛国の意気いや高し
2、偲ぶもゆかし先人が 文武の道にしるしたる 光まばゆき栄えの跡 いや勝れよと守りつぐ
とうたわれています。
明陵同窓会事務局春田さんにお願いし、現時点の歌詞、変更の経緯を調べて頂いた。関係資料、先生方にも確認して頂きました。
(1)現在の歌詞は創立100年史資料及び2007年5月発行明陵同窓会会員名簿11ページに
記載のもの。つまり、12期生卒業時の「文化の道」は「文武の道」に変更されている。
(2)上記の変更は、100年史資料の143ページに高瀬校長時代(平成8年4月1日〜10年3月
31日在籍)に変更されたと記載されており、現在に至っている。2008年5月発行の名簿11
ページの歌曲沿革欄にある創立90年を機に「文化」を「文武」に戻したという記載は正確では
ない。
(3)愛国の意気」については創立20周年時、中村校長時代(昭和15年〜同24年在籍)に決定
したという記述があり、それ以降変更された経緯はない。
という結果でした。
終戦直後に「殉国の意気」を「愛国の意気」に変えたとの記述も2008年5月発行の名簿11ページの歌曲沿革欄にあります。
◇HP担当註:逍遥歌も変わっていた。6番の歌詞、「五十年の歴史輝きて・・・」と謳っていたが
今は「世紀の歴史輝きて・・・」となっている。基の歌詞は50周年記念として創られ
たもので、年を経るたびに合わなくなる。創立90周年を迎え、作詞者から世紀とい
う言葉をいただき変更したという。
|