東京ワンツー会総会2006
2006/12/10 東京ワンツー会HP担当
2006年12月2日(土) 13:00〜16:00 中華料理「新橋亭新館」東京都港区新橋2−4−2において2006年の東京ワンツー会
総会が開催された。
会合は、代表世話人である長崎新一君の発声により、亡くなられた恩師、同期生の冥福を祈っての黙祷から開始された。昭和35年
(1960)3月8日に卒業式を持った我々、第12期生は普通科437名、商業科114名の合計551名であった。物故された恩師はす
でに8名、同期生は30名を数える。5.4%の方が亡くなっている。ご冥福を祈るばかりである。
議事・宴会は世話人幹事である伊勢本嗣治君の司会により進行された。
当日配布された東京ワンツー会名簿に基ずき、平成18年度の東京ワンツー会(含む明陵関東支部行事)の活動につき細かな説明
がなされた。今後の大きなイベントとして平成20年(2008)11月に小倉高校創立100周年記念行事が母校で行われる予定である
こと、平成22年(2010)年には我々、卒業50周年を迎えるにあたって何か記念行事をやるべきか否かの検討を開始したいのでご
協力をいただきたいとの要請があった。記念会合を行うならば、東京・小倉・福岡合同でやれないか。場所はどうするか。小倉また
は東京、思い切って中間点の京都などの案もある。また記念文集を発行してはいかがかとの案もあるとの事であった。その翌年、
平成23年(2011)は、いよいよ70歳、古希の祝いもある。
前世話人幹事の畠中君が軽い脳梗塞で目下リハビリ中であることの報告に伴い、いずこも同じ、病気の話し、健康維持の話し、ゴ
ルフの話しで時間が過ぎていった。出席者全員の一口現況報告がなされたが、『あの人は今』のページにその一部掲載した。
出席者は
案野、石松、伊勢本、大嶋、岡田、木田、工内、古賀、古本、澤田、堤、長崎、長谷、西原、西村、橋川、藤井、堀井、
松浦、松尾、水上、宮崎22名であった。
また明陵同窓会関東支部よりサポータとして高20期・高濱英子、高22期・鬼塚信子の両
氏にも参加いただいた。
|