【第14号活動報告】

  **【第4巻既掲載】【活動報告】のページ先頭へ戻る。
【最新記入】
【第14号発行 2008/1/1】

  明陵関東支部第101回例会・明陵忘年会
                            2007/12/22  東京ワンツー会HP担当
2007/12/21(金) 18:30〜21:00 、東京・新橋・九州工大鳳凰倶楽部において、明陵関東支部第101回例会・忘年会が開催された。
今回は講演なしで郷土の珍味を味わおうとの企て。 旦過市場吉勝(高13・中村克己さん)からはふぐ刺し・ふぐちり・糠味噌炊き・旦過のかまぼこ・雲丹・を、福岡養鰻・まんてんや(高30・各務秀人さん)からはうなぎ蒲焼・うなぎのにぎりせいろ飯を、観山荘本館(高19・川畑勝人さん)からは小倉牛の肉まんを、無法松酒造(高12・山家卓君)からは清酒特選無法松・純米無法松・吟醸す無法松の日本酒が取り寄せられ卓上にならんだ。参加者総勢30人あまり、これらを飲み食い、味わいながら小倉を想い、故郷談義にはなをさかせた。ふぐの刺身を食すのは久しぶり、お箸で十数枚の刺身をズズズとすくい上げるときのねっとり感はたまらない。ふぐちりは大量の白子付きであった。絶品である。うまかった。これが小倉の味である。高12期からは長崎新一・古本清志・村田憲亮・木田誼の4名であった。また12/12付け朝刊でNHK会長候補がらみの報道で脚光をあびた高5・福地茂雄さんも出席され、参加者と談笑された。

ふぐ刺し ふぐちり
小倉名物・グルメ編 左から村田・長崎・高5福地・古本・木田の各位
**このページ【第14号活動報告】の先頭へもどる。

  明陵同窓会(本部)平成19年度冬季幹事総会
                                    高12期代表幹事 木下幸則
2007年12月3日リーガロイヤルホテル小倉で約100名が出席して明陵同窓会(本部)平成19年度冬季幹事総会が開催され、吉里二成、杉本善昭、石川利子、木下幸則の12期幹事が出席した。
総会次第は下記の通りであるが、

1、募金については、「明陵同窓会HP100周年記念事業(募金集計報告)」に示しているが、10月末現在全体で募金目標1億円に対して2284万円。12期の目標200万円に対して122万円である。速報としては11/22現在、全体では2978万円(1543件)、12期(商業科含む)は129万円で64.5%の達成率、募金者は81名(内2名 匿名)である。ワンツー会の皆さんの一層の奮起を期待したい。
2、記念式典(2008年11月7日〜8日)への参加については、山中幹事長曰く「100周年記念行事は基本的には学校行事なので在校生・教職員中心になります。また会場が体育館で手狭でもありますので卒業生については、同窓会役員と各期幹事に限って参加していただけるようにします。そのほかの卒業生については受け入れかねますので悪しからずご了承願います。」とのことであった。

応援歌斉唱 左から杉本・木下・吉里・石川12期幹事

 平成19年度冬季幹事総会次第
1、挨拶
 (1)出口会長挨拶 11月29日に明陵校舎改築の地鎮祭実施報告。 募金のお願い、お礼。
 (2)井上校長挨拶 100周年の看板をいくつか立てた。ラクビーは、東福岡にまた惜敗した。     残念。吹奏楽部は、全国大会で優秀賞とヤマハ賞を得た。演劇部は3年連続で全国大会
   に出場する。 税に関する論文が長官賞を得た。

2、議事
 (1)100周年記念ゴルフ大会について
   5月26日小倉カントリーで200名程で実施する。NPO法人ロシナンテスの支援チャリティ
    ー大会である。プレー代、懇親会費ほか計15000円。申し込みは2月末までに。

 (2)2007年度当番期幹事の挨拶
   45期当番幹事である西田さんよりお礼の挨拶
 (3)2008年度当番期幹事の挨拶
   2008年5月25日開催の同窓会総会の当番期高46期の代表中屋敷善太郎君からの事
   前PRあり。テーマ「百彩」
 (4)
100周年記念事業募金集計報告 *11月22日までの実績は以下の通り。
   全体目標1億円/実績2978万円・対目標30%(3511万円・対目標35%)
   12期目標200万円/実績129万円・対目標65%(148万円・対目標74%)
   参考までに前後の期の実績は
     高7期/77万円(84万円)・8期/40万円(46万円)・9期/145万円(158万円)・
    10期/78万円(86万円)・11期/328万円(336万円)・13期/68万円(75万円)・
     14期/49万円(134万円)・15期/39万円(45万円)・16期/47万円(54万円)
   である。尚、最高は高5期の453万円(464万円)である。
                        (  )内金額は12/13現在。編集子記入 

                     **会合写真はここをクリックして下さい。

**このページ【第14号活動報告】の先頭へもどる。

  平成19年度東京ワンツー会総会
                             2007/12/3  東京ワンツー会HP担当
2007年12月1日13:00〜16:00、東京・新橋駅近くの中華料理店「新橋亭新館」において平成19年度ワンツー会総会が開催された。進行役・豊島雅弥君の名司会のもと、平成19年度の同期生物故者中尾俊治君・山内安広君・星隈徹夫君を悼む黙祷の後、長崎新一世話人代表の挨拶・乾杯により総会・懇親会に入ったが、久々に会う友も多く各所で和気あいあい談笑の輪ができ、随分とにぎやかであった。伊勢本嗣治世話人幹事よりはじまり、出席者全員が近況を述べた。
ほとんどの出席者は現役を引退し、「自分のやりたいことを、自由にやりたい」と日々を送っているが、幾人かの人は週2〜3回の出勤で仕事を続けているようだった。また皆さん、健康維持・管理には留意しているようで、歩くこと、ゴルフをすること、スポーツジムに通うことなどを話題にする人も多かった。
個別意見としては、
1、ゴルフの腕前が上がらないとか落ちてきたとか、下手自慢が増えてきた。下手と自他ともに任
ずる人に、「この人が私のゴルフの支え」と名指しされ困惑する人もおり、爆笑をかった。
2、年間500万歩目標で歩いているが、6万歩を超えた。歩幅は75cmであるから4500kmを
 歩いたことになる。JRで指宿から稚内までおよそ3100kmであるから、大変な距離である。驚
 きの声多し。
3、久ぶりに小倉に帰った。夜は門司港の「地ビール工房」に行き、地ビールをしこたま飲んだ。こ
 このピルスナーは絶品であった。下関の明かりや、関門海峡が目の前にひろがり抜群のロケー
 ションであった。
4、孫と遊ぶのが楽しくてたまらない。日本有数のサッカー選手に育てるのだ。
5、歴史をたどる会に入り、あちこち解説者付きで探訪している。興味と関心が大きくなってきた。
6、後20歳若かったらなぁ。引退は80歳。いろいろ手がけてきたことを終結させたい。
7、小倉の母は90歳。未だ元気そのものである。戦前育ちの母親にはとてもかなわない。
8、ボランティア活動の一環として、カラオケで鍛えた得意の歌で特別養護老人ホームを慰問し
 ている。
9、小学校校庭の樹木の剪定など庭師のまねごとをしている。
10、絵を描い ている。
などの発言もあり、格好の議論のネタを提供することになった。
最後には、松尾弘一君をリーダに大声で校歌を歌い、フレ〜、フレ〜コクラ、フレッフレッコクラでお開きとなった。薄い間仕切り1枚隣の部屋では福岡・修猷館高校昭和33年卒期生の同窓会が行われており、小倉高校に負けず劣らずの大声で修猷館高校校歌がエレベータへ急ぐ筆者の背中に追ってきたのは奇縁であった。
初めてまたは久しぶりに参加した、名古屋からの吉田穣君、厚木からの崎良次君、千葉からの武田信之君が、紅一点として金忠(深川)紘子さんは大きな拍手で歓迎された。清川昭君もこの会は久しぶりではなかったか。
参加者は
相馬義夫案野剛輔石松博史伊勢本嗣治、大嶋基司、岡田正義金忠(深川)紘子木田誼清川昭古賀徹雄古本清志白鹿敦己、田窪孝之、武田信之、堤久照、豊島雅弥長崎新一長谷教道西村隆夫橋川成邦畠中栄一郎、堀井正逵、松尾弘一、水上洋一郎、宮崎俊彦山浦行雄山崎良次、吉田穣の28名であった。

後列左から堤・水上・古本・大嶋・田窪、前列左から宮崎・吉田・畠中、小枠左から石松・山崎の各位
後列左から山浦・武田・長崎・清川・橋川・金忠・長谷・白鹿・豊島、中列左から間馬・古賀・案野
前列左から木田・岡田・伊勢本・西村・堀井・松尾の各位
**このページ【第14号活動報告】の先頭へもどる。

  平成19年福岡ワンツー会秋季例会報告
                            2007/10/20 福岡ワンツー会HP担当
福岡ワンツー会は秋季例会を10月17日()、午後6時半から昨年と同じ福岡市博多区の「八仙閣」本店(西部ガス経営)で開いた。
今回の会場は、オーナーの西部ガス社長小川弘毅君の配慮により、新館6階・最高級の「水晶の間」であった。ここは昨年4月12日、文藝春秋7月号のグラビア「同級生交歓」で記念撮影したところである。全員がリッチな気分になり、とても素晴らしい中華料理と諸々の酒を堪能した。
この度は、参加者が少なかったが、財界人として超多忙な日々を過している小川弘毅君、佐藤光昭君が揃って出席したことは特筆事項である。また2年振りの野口浩二君、1年半振りの神野國男君、それに遠路門司から川辺英昭君が1年振りに駆けつけてくれ歓談を盛り上げた。久方ぶりの参加者がいることは例会の存在意義を認めて貰った様で、メンバーにとってもとても喜ばしいことである。
宴は野口君の禁煙宣言と乾杯の音頭で始まり、神野君の健康回復宣言と中締めでお開きとした。この禁煙宣言は、ある参加者の後押しによって実現したもので、これが成功して健康回復宣言に繋がれば最高である。この宣言のせいか話題は体に良い呼吸法とかの健康体操、健康食品などに関することが多かったが、はたまた夏季例会にドームで応援したソフトバンクホークスがなぜクライマックスシリーズで敗退したか、など談論風発、和気藹々と時を忘れ過した。
その後、希望者はいつものように中洲に流れ、2次会のスナック「佐久間」へ。小川、佐藤両君を始め7名で大いに盛り上がり飲んで歌って時を忘れ、午前様の帰宅になった人もいたとか。杉本幹事はいつも2次会の参加者が少ないとぼやいていたので、今回はさぞ満足したことだろう。午前様は彼かもしれない。
秋季例会参加者は鮎川正幸、姥哲郎、小川弘毅、落合悠爾、川辺英昭、佐藤光昭、神野 國男、杉本善昭、副田隆義、野口浩二、福本正人、渡晋康、牧哲雄の13名
なお、「福岡ワンツー会秋季例会」の横断幕や特注のビールシール、箸袋など会場設定にご配慮いただきました「八仙閣」の皆さんへ感謝申し上げます。

特記会の始めに杉本幹事から下記の報告があった。
 11月1日から5日まで開かれる「ガスならできる展」(西部ガス行事)について
 10月号HP掲示板に中村勝年君のアブダビからの報告がある
 
福岡県人会報の10月号に「あのひとこのひと」生き甲斐は同窓会と大学公開講座−60の
  手習い(杉本善昭)が伊勢本嗣治君の尽力で掲載された。この会報には[郷土の先達]
  [リレー随筆]等が掲載されている。
PCで福岡県人会のHPを開き左上の“会報(抜粋)”を
  クリックすると見ることが出来る。ヤフ−等で“会報「東京と福岡」(抜粋)”で検索すると一発
  ででる。

 小倉高校創立100周年記念式典(2008年11月7−8日)は生徒・来賓のみで、一般の方
  は入りきれないため参加できない

 福岡ワンツー会冬季例会(新年会)は1月24日()18:30−20:30 アサヒビール園(
  番幹事 渡 晋康君)

 2008年明陵同窓会福岡支部総会は4月11日() 西鉄グランドホテルの予定
 福岡ワンツー会例会は明陵福岡支部総会と同時開催の春を除き、冬(1月 新年会)、夏(
  月)、秋(10月)は原則20日前後の木曜日とし、時間は18:30−20:30

 
                 *会合写真はここをクリックして下さい。

**このページ【第14号活動報告】の先頭へもどる。