アメリカ フェデラルウエイの夏休み
2007/9/13 東京ワンツー会 古本 清志
ワンツー会の皆さん お元気にお過ごしの事と存じます。
今日は2007年9月13日、私は、アメリカのシアトルから南に車で約1時間のフェデラルウエイという街に7月9日から来ております。昨日このアメリカまで、「なぜ古本は、いつも夏に長期間アメリカに行くのか?そんな事をワンツー会のホームページに書いてくれないか」という依頼メールが届きました。よっぽど原稿投稿が少ないとお見受けし、幸い私もアメリカで夏の期間は、東京での生活とはかけ離れたのんびりとした生活をして過ごしていますので、ちょっと書いてみようかなと食指が動きました。
アメリカに来る理由を簡単明瞭に言うなら、「我が家の一人娘が11年前にアメリカ人と結婚して、7年前からシアトル近郊のこの街(フェデラルウェイ)に住んでいるから、会いに来ているのです。」そう返事をすると必ず返ってくる言葉があります。「なぜ夏に長期間行くのか?」それは娘夫婦には長期の夏休みがあるので、語学に弱い私達が、普段出来ない旅行に一緒に連れて行ってもらえるチャンスがあるからです。(婿は7月1ヶ月間、娘は8月1ヶ月間が丸々夏休みなので、毎年面白い計画に便乗させてもらい一緒に出かけています。)
|
|
散歩 |
セーフコ球場 |
ここシアトルの夏は(7、8、9月の3ヶ月が)一年中で一番気候が良く、北海道の気候と似ているそうです。つまり涼しい!のです。猛暑の日本を逃れて来ているというのが本当の理由かも、セミや蚊もおらず静かで快適この上ありません。
日本からアメリカ本土への直行便が一番近い所がシアトルだそうです。シアトルは大リーグのマリナーズの本拠地があり、大リーグの野球も身近に見られます。私も滞在期間中に3回ほど必ず見に行っています。大リーグは観客を楽しませる為の努力を隋所にしています。また観客も明るく楽しみながら観戦をする事を知っています。小さな子供から年配の女性に至るまで、本当に心底楽しんで応援しているのが良く分かり、自分もその中の一員となるのが心地良く楽しいのです。
そのシアトルのダウンタウンへは、野球観戦と球場近くにある日本のスーパー宇和島屋への買い物以外ほとんど出かけません。夏休みの大半は娘の家(フェデラルウェイ)で過ごしています。午前中は犬と散歩に出たり庭仕事をしたり、午後は昼寝にジム通いやゴルフの練習などをしてすごしています。今年からパソコンを持って来たのでこれでも結構楽しめますし、テレビジャパンの放送が入っているのでニュースなども置いてきぼりを食わない程度にわかっています。日本的な食材の買い物はフェデラルウェイの街にある韓国スーパーで大抵の物が手に入り不便を感じません。日本の100円ショップ「ダイソー」も、昨年この街のモールの中に進出して来ました。品揃えでは東京の我が家の近くの店よりもはるかに充実しています。(こちらではちょっと割高で1ドル50セントショップですが、それでも安いと思います。)
フェデラルウェイは新興住宅地の街でしょうか?海あり、山あり、湖もあって、自然が豊かで風光明媚な、静かで落ち着いた雰囲気の街です。土地が広いので、どこに行っても緑が多く、公園や散歩コースが充実しています。娘の家の裏からは3つの散歩コースにすぐに歩いて行ける事が出来ます。その日の天候や気分で選び、朝、家内と犬と一緒に散歩しています。一番長い距離は片道45分くらいでウサギが時々顔を出してくれる私と犬の大好きな散歩コースです。また、どのコースにも縦横無尽に横道や裏道があり、マラソンや自転車競技も出来るようになっていますし、いろんな目的の人達にも対応できるようになっています。散歩道を歩く時、大自然の中のような木々や草花、鳥達も豊富なのに、その1歩外のすぐ近くにはアパート群や民家があり、とてもそんな場所とは思えない散歩道なのです。ワシントン州はベリーとりんごの産地なので、散歩道や家の周囲には自然のブラックベリーの木が沢山あって、家では庭の中に進入して来るので厄介者扱いですが、散歩道では8月半ばから9月始めにかけて甘く香って美味しく実るので、ブラックベリー摘みの人も多く見られます。私も散歩の途中でちょっとつまんでは味わうのを楽しみにしています。ただし、すごい棘のある木なので、気をつけていても良く引っかき傷を負ってしまいます。その傷がちくちくと痛みイヤな奴なのですが、美味しいものにはついつい手が出てしまい、そんな失敗を繰り返しながら味わっています。
また、海も近く、内海で波静か、ヨットハーバーがあちこちにあります。イカや鮭も釣れるとか。蟹も取れるそうです。ダイビングの人も見受けますが、水が冷たいのか泳ぐ人はいません。昼近くには引き潮で遠浅になり、ランチ持参で遊びに来ている人も多く、晴天の日曜日などは家族総出の(犬達も)光景がのんびりと穏やかです。娘が言うには「晴れると家の中の事は放って置いても、家族連れで日に当たりに来るのがこの街の人達!」だそうです。沖を見やれば無数の島々が、そのまた遠くにはワシントン州のオリンピック半島の山並みが幾重にも見えて、抜群の景色です。この街に来て一番感激したのは、富士山にも似たレーニェ山を見た時でした。夏でも残雪があり、晴れた空をバックに堂々とした姿は、絵になる光景の山です。ベストポイントは散歩道の終点にある市民の球技場からの眺めです。手入れの行き届いた緑の芝の球技場が何面もあり、その中に大きな星条旗が悠々と1本すっくと立ち、その向こうに雪山のレーニェ山が見えるのです。すがすがしく圧巻です。
|
|
窓の下まで餌をもらいに来るリス |
庭に来る青い鳥steller’s jay |
また、娘の家の庭にはものすごく大きなアメリカ松のような?木が3本あり、リスや小鳥用の餌箱がいくつか掛けてあります。その木のどこかにリスの家族が住んでいるらしく毎日4〜5匹のリスと数え切れないほどのワシントン州の珍しい小鳥達も餌を食べに来ます。ハチドリもやって来ました。これはこの街のどこの家でも目に出来るという、当たり前の光景らしいのですが、私にしたら東京での生活では味わえないことなのでただただ感激しています。中には娘が餌付けしてあるリスと鳥もいて、窓の下までピーナッツを貰いにやって来るのです。夏の間は私の仕事にさせてもらい楽しんでいます。窓際の椅子に座るとどこからか見ていてやって来るのです。今年は青い鳥(4羽)に名前をつけて、娘や家内に笑われながらもセッセとピーナッツをやりました。実にユニークな鳥で、青い羽の色は実に美しいのですが、頭の上の鶏冠のような形の羽と顔が真っ黒で、近くで見るとヤンキーなヘアースタイルのよう!鳴き声はギャアギャアとただうるさいだけ!ピーナッツが大好きで、殻付きピーナッツなら2個、実だけのピーナッツなら3個を貰うまで立ち去りません。それを口いっぱいに加えていずこかに一度立ち去り、またすぐに戻って来てせがむのです。それを何度か繰り返して帰って行きます。4羽一度に来ると忙しい仕事となりますが鳥の世界でも女性上位か威嚇して先にとるのは女性のような感じです。リスは近くまで走って寄って来てから、立ち上がり短い手を胸の前で組み合わせて「あの〜、よろしいでしょうか〜?」というようなアピールの仕方で、その姿が可愛くてたまりません。実は毎年東京から美味しいピーナッツを自分用に買って持参してきているのですがそれもやってしまっています。
パブリックコースのゴルフ場も車で15分くらいの所にあり、時々打ちっぱなしの練習に行ったり、朝8時までは割安なので予約を入れて、家内と二人で早朝ゴルフをやって来ます。3時間ほどで回れるので昼は家に帰って食べられます。これも楽しみの一つ!国際免許証を持って来て時々は娘の車を借りて一人で出かけていますが、日本ではもう運転しなくなった私を娘が心配して、最近では送り迎えまでしてもらっています。持つべき者はやさしい娘ですナ!?アメリカでは車が無ければ「籠の鳥状態」が難点でしょうか?食生活を心配してくれる友人もいますが、アメリカの肉も捨てたものでありません。アメリカ人は肉の脂身を極端に嫌います。NYステーキは昔靴底に例えられて散々でしたが今では柔らかく味もあり、私はすっかりファンになりました。普段は娘夫婦の食生活に合わせていますが、長期滞在で時折、日本食が恋しくなりますが、良いタイミングで家内が上手くコントロールした食べ物を作ってくれるので大満足しています。ありがたさが何倍にもなるアメリカ生活です。その家内も東京では出来ない生活(庭仕事に買い物、手作り料理、手芸や読書など)を娘と一緒に楽しんでいるようです。今年はひき肉作りから、肉まん、ソーセージを作ったり、ケーキ作りはもちろんの事、先日はテレビを見ていた娘が急に「ずんだもち」を食べたくなったと言い出し、二人ですぐに冷凍枝豆を買って来て、インターネットのレシピから、「ずんだもち」なるものを作って喜んでおりました。また庭木の手入れや花壇作りなどは、時間がたっぷりあって結果が分かるのが嬉しいようで、いつもアメリカ到着早々から精を出して取り組んでいます。
このフェデラルウェイの隣町に「タコマ」という街があります。戦前、日本からの移民の人達が多く来た所ということは知っていましたが、8月26日の日にドライブがてら家族で出かけたそのタコマの公園の中で[kitakyusyu ST]という案内板があってビックリ。公園の中には日本庭園コーナーらしき場所もあり、池の中にあった社と鳥居と石灯籠の説明文には、「社」は日系1世の人達が寄贈し、「鳥居と石灯籠」は姉妹都市の「KOKURA」からの寄贈であると書かれていました。異国の地で我が故郷の名前を目にすると、懐かしさよりも不思議な縁(えにし)の方を感じてしまいます。
毎年、ここを起点として娘夫婦と旅行にも出かけている事は先にも書いたとおりです。アメリカならでは旅の楽しみ方もいくつか味わいましたし、また近くの外国への旅も出来て、楽しみは尽きません。そんな話はまた機会がありましたら書かせてさせていただくことに致します。私がなぜアメリカの長期間来ているのか、少しはご理解していただけたでしょうか?いろいろ私なりの理由はありますが、要は楽しくなかったら来ないでしょう!それが結論かも知れません!
|
|
鳥居、祠は小倉から寄贈された。 |
鳥居・祠、石灯篭建立の経緯記念石板 |
|