【掲示板】【第3巻第11号掲載掲示板】  

  **【第3巻掲載掲示板】のページ先頭へ戻る。
【来歴】【第11号発行 2007/4/1】
     

吉田希世士君中津江村で手作りパン屋開業

                         2007/3/28  小倉ワンツー会 中村 勝年
本日、小倉ワンツー会小林繁人君から、大分県日田市中津江村在住の同級生・吉田希世士君の記事が載っている2/27付けの西日本新聞大分版朝刊インターネット版を頂いた
 北九州出身、吉田さん夫婦開店
 山里に手作りパン屋さん 地元の人たちも応援

大分県日田市中津江村に、村で初の手作りパン屋さんが開店した。営んでいるのは北九州市から移住した吉田希世士(きよし)さん(65)、敏子さん(62)夫婦。村人たちの応援も受け地元のニンジンや高菜漬けを使ったパンがこんがり焼き上がり、人気を集めている。
希世士さんは北九州市内で設計事務所を開業していたが1999年、長年の夢だったログハウスを建設しようと村に移住。やがて子供たちも独立し、敏子さんも2003年に移り住んだ。自宅ログハウスがある八所(やところ)(標高600メートル)は、17戸が点在する山里の集落。過疎・高齢化が進み、住民の半数以上が吉田さん夫婦より年上で、夫婦は「過去の肩書は捨てよう」と話し合い、のんびり畑仕事を楽しむようになった。
地域に溶け込むと、敏子さんが趣味で焼くパンやピザの味が近所の評判になり、空き家になっていた別のログハウスでパン屋さんを開業することになった。店名「霞洞(かどう)」は一帯を包む底霧や雲海にちなんだ。
パン作りには夫婦が育てた小麦や天然酵母が使われ、卵や保存料、着色料は使わない。金、土、日曜に週末に限って営業し、1日に焼ける量は70個ほど。夫婦で午前6時ごろから作業を始め、午前11時ごろから店を開ける。高菜漬けをくるんだ「高菜パン」(100円)、生地にすりおろしたニンジンを混ぜた「ニンジンパン」(同)は村人から食材やアイデアの提供を受け、誕生した。
店は地域の人々の寄り合い場所になっており、農作業を終えた夫婦や地元駐在の警察官らがぶらりと訪れる。「観光客の人たちに焼きシイタケも出してみたら」「夜のイルミネーションはどうだろう」と、地域づくりの夢がまた広がる。
夫婦は「都会でコンクリート建築を手掛けてきたが、森に囲まれ、木の家で暮らしていると、不思議と人間が優しくなる。地域への恩返しの気持ちも込め、これからもおいしいパンをつくってゆきたい」と話している。  
写真は大分県日田市中津江村で自家製パンの店「霞洞」を開業した吉田さん夫婦=2007/02/27付 西日本新聞朝刊

**このページ【第11号掲載掲示板】の先頭にもどる。
NPO法人・ロシナンテス支援

明陵関東支部はアフリカのスーダンで医療に恵まれない村々を巡り診療活動をおこなうNPO法人ロシナンテス(代表:高36・川原尚行)を全面的に支援しています。
このたび、NPO法人ロシナンテスが味の素鰍フ慈善事業である「あしたのもとクリック募金」の寄付先団体に選定されました。
1、<小倉高校同窓生の皆様へ>   2007/2/2 高校38期・NPO法人ロシナンテス事務局長・海原六郎
ご無沙汰をしております、海原六郎です。さて、私が事務局を務めています、NPO法人ロシナンテスが、味の素の慈善事業である「あしたのもとクリック募金」に2月1日より登場しました。つきましては、皆様にも毎日クリック頂きたくお願い申し上げます。http://www.ajinomoto.co.jp/phila/index.html(ホームに登録頂き、毎日クリック募金からスタート!)
なお、クリックは1日1回のみ有効で、毎日クリックできます。
オーバー30万クリックを目指しておりますので、宜しくお願い致します。(注)クリックしても課金されることは、一切ありません。クリック数に応じて、味の素様がロシナンテスに寄付をする仕組みです。

趣旨、ご理解いただきましてご支援をお願い致します。
 NPO法人ロシナンテス 本部 事務局事務局長 海原 六郎
 rocinantes@hyu.bbiq.jp 電話:093−922-6470
 2、<福岡ワンツー会各位>      2007/2/3 福岡ワンツー会 杉本善昭
明陵36期川原尚行医師がスーダン医療支援でNPO「ロシナンテス」を立ち上げ頑張っており、福岡財界(七社会)も西部ガス社長小川弘毅君、九電副社長佐藤光昭君のご尽力で2年間で860万円の寄付が決定された事は、前にお知らせしましたが、本メールでは味の素の慈善事業「あしたのもとクリック基金」にNPO「ロシナンテス」が登録したのでホームページを皆さんがクリックしたら1回1円を、最高30万円まで味の素が支払う仕組みになっているようですので、早く30万円に達するようにご協力をお願い致します。
                           
3、<小倉高校同窓生の皆様へ>   2007/3/13 高校38期・NPO法人ロシナンテス事務局長・海原六郎
ここのところ寒い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか?
 さて、先日ご案内させて頂きました、「味の素 あしたのもとクリック募金」ですが、2月1日よりスタートし、皆様のご支援の下、順調にクリック数を延ばしてまいりました。そして、ついに本日、30万クリックを達成することができました!
これもひとえに皆様方のご支援のお陰でございます。本当にありがとうございます!
30万クリックを越えても超過分は、緊急災害時の基金として備えられますので、引き続き、「あしたのもとクリック募金」を宜しくお願い致します。
取り急ぎ、30万クリックオーバーの御礼を申し上げるべく、メールさせて頂きました。
今後ともロシナンテスにご支援を頂けますよう、重ねてお願い申し上げます。

**このページ【第11号掲載掲示板】の先頭にもどる。
長崎新一の「読書日記」1

                                   2007/2/12  東京ワンツー会 長崎 新一
職場(同窓会)が生協本屋の前で毎日覗けて、また生協割引10〜15%で購入できる有利さから、本に親しみやすいので、読み方は良い加減だが、皆に紹介したい本を時々読書日記として投稿します。今回は
1)    「ダメな議論〜論理思考で見抜く」 飯田泰之著 ちくま新書
2) 「南原繁の言葉〜8月15日・憲法・学問の自由」 立花 隆 編 東大出版会
の2冊を紹介します。詳しくはここをクリックして『視点』のページをご覧下さい。   

**このページ【第11号掲載掲示板】の先頭にもどる。
コミック「バンビ〜ノ!」を知っていますか。

                                         2007/2/8  小倉ワンツー会 児玉正道
2007年4月放送開始となる、松本潤(嵐)主演の水曜ドラマ「バンビ〜ノ!」の原作コミックは漫画家せきやてつじさんの作品です。「一流のシェフ目指して、福岡から東京・六本木の人気レストランにヘルプとして入店した青年・伴省吾が見たものは…!調理場という名の戦場を描く、イタリアン料理人成り上がりストーリー!!」です。
せきやてつじ氏は1969年小倉1969年小倉南区生まれ、企救丘小学校ー志徳中学校ー八幡大学附属高校ー福岡大学卒業のただいま超売れっ子の漫画家です。
せきやてつじ氏は私の小学校の同級生関根淳さんの息子さんです。地元出身の有望な漫画家です。大人が読んで面白い題材ですので、ぜひ読んで見てやってください。

**このページ【第11号掲載掲示板】の先頭にもどる。
畠中栄一郎君とリハビリ

     2007/2/3  東京ワンツー会HP担当
畠中栄一郎君は、「昨秋、脳溢血の発作に襲われたが、その後順調に回復しており、目下リハビリにつとめている。」との話は聞いていましたが、どのように回復しているのか心配をしていましたところ、いわゆる「明陵常磐・京葉・武蔵野線会」の世話役である高22期・鬼塚信子さんから下記案内が届きました。
「年が明けて、はや10日が経ちました。皆様、お正月気分も抜けて、ご多用の日々をお過ごしのことと拝察いたします。さて、昨年9月15日、会合の日の朝に脳梗塞をおこされて、私たちを驚かせ心配させた畠中さんですが、順調に回復のご様子です。畠中さんの回復を祝って、下記のとおり「新年会」を催します。
  日時:1月23日(火)17:00〜20:00

  場所:料理店「備前」 TEL&FAX04−7183−7574  〒270−1166 我孫子市我孫子231−1 JR常磐線我孫子駅      北口を出て、左手サンクスの前を進み「庄屋」と不動産屋の間を左折、30m先の右手ビルの1階です。
畠中さんも皆さま方とお会いするのを楽しみにしていらっしゃいます。会場の場所(我孫子)は、都内から少し離れますが、常磐線で上野から35分です(地下鉄千代田線であれば直通)。是非、ご参加ください。」
当日、我孫子に集まったのは、ワンツー会メンバーである畠中、相馬、石松、木田、古賀、古本、清水、長崎、長谷の9人、湊先輩、高22・鬼塚、門司出身・村上の12人でした。(順不同・敬称略) 畠中君は若干不自由さが残っていると話していましたが、そのようにも見えず、元気一杯で一同安堵しました。
数日後、畠中君から手紙をいただきました。『あの人は今』のページに掲載しました。

  JR常磐線・京葉線・武蔵野線沿線にお住まいの高12期ワンツー会の方
東京都心部から、隅田川をわたり、荒川を過ぎ、中川・江戸川・利根川となりますが、まあこの辺り、JR常磐線・京葉線・武蔵野線沿線にお住まいの高12期ワンツー会の皆さん、時々集まって、楽しい語らいのひと時を持ちませんか。
この集まりの名称を「明陵 我孫子倶楽部」としました。参加・不参加、自由の楽しい「倶楽部」です。みなさんもぜひご参加下さい。今後ともよろしくお付き合いください。
3ヶ月ごと、25日(水曜日の場合には、翌日)に開催します。本年は4月26日(木)、7月26日(木)、10月25日(木)、1月25日(金)(2008年)を予定しています。

時間:17;30〜20:30頃
場所:吟醸酒と旬の魚料理の店「備前」  JR・千代田線我孫子駅北口徒歩2分
   〒270−1166 千葉県我孫子市我孫子231−1  TEL&FAX04−7183−7574
会費:約 5000円
当面、ことの成り行き上、高22・鬼塚信子が連絡・広報役をつとめさせてrいただきます。

**このページ【第11号掲載掲示板】の先頭にもどる。
俳句カレンダーに永田秀子さんの句

                                    小倉・東京ワンツー会HP担当
2007/1/10、俳句をたしなむ伊勢本嗣治君より「俳人協会発行のカレンダー1月のページに俳句29句が掲載されているがその3番目に我が『ワンツー俳壇』の永田英子さんの句が掲載されている。ご本人にとって大変に名誉なこと。又、我々同期にとっても嬉しいこと。
 一月の海峡をゆく潜水艦  永田英子 」の連絡を受けました。

ワンツー会HP担当も(社)俳人協会のカレンダーを入手するとともに永田さんに祝意を申し上げました。
永田秀子さんからは後日以下の要旨の返事をいただきました。
「わざわざのご連絡、ありがとうございます。カレンダーは毎年発行されているもので、掲載も結社の主宰の推薦で、順番にしていただいています。「運河」では毎年4名載るそうで、たまたま順番が回ってきたものです。ですから、そんなに大げさなものではありません。まことに素っ気無いことで、申し訳ございません。  永田秀子」
どうであれ、永田さん、おめでとうございます。

**このページ【第11号掲載掲示板】の先頭にもどる。