六根会9月度報告−六甲山
2007/9/20 小倉ワンツー会・六根会 神谷信彦
9月度は神戸の六甲山を越え有馬温泉への山歩きを計画しました。9月15日(土)朝、雨の心配をしながら、木下君・小林君・津田君と神谷の四人で小倉より新神戸へ出発。阪急三宮駅で宝塚市在住の安永澄男君(3年C組)と合流し、彼の案内のもと六甲山に向かいました。
芦屋の豪邸を左右に見ながら、いよいよ登山開始。ロックガーデンと呼ばれる六甲山の名物、岩肌の道を通る頃には好天気となり温度が急上昇、湿気もひどく、全身汗びっしょり。体力の消耗もひどく、小生恥ずかしい事に足にけいれんがくる仕末。皆に迷惑をかけながら休み、休み、頂上を目指しましたが、一応頂上と言われている「一軒茶屋」の地点まで到着。
これより分岐して六甲の最高峰に行く予定でしたが、小生の足の故障の為、予定時間を大幅に超え、夕暮れが心配となり、安永君のアドバイスで最高地点は翌日に挑戦という事にして、急ぎ有馬温泉へ向け下山。辿り着いた時には既に日没近くまさに冷や汗。安永君の判断に深く感謝する次第です。
翌日、ロープウェイで頂上駅へ。ここより約3〜4キロ歩き「一軒茶屋」地点に戻り、六甲最高峰(931mm)へ向かう。二日がかりで目標を達成する事が出来ました。この後ロープウェイ駅まで戻りケーブルカーにて神戸へ下山。
帰倉の時間まで、安永君の案内で神戸を散策。楽しい二日間を過ごす事が出来ました。彼は大学卒業以来ずっと関西だそうです。又、彼は今日この日の為に小倉高校関西支部の21期会が所有する素晴らしい校旗を拝借して頂上で記念写真をと、楽しい企画をして戴いた。
彼の心のこもった歓待と友情に只、只、感謝。良き哉、旧友。
追:木下幸則君より短歌二首の寄稿。
○くすばしき菟原処女の奥津城は色つき初めし櫨の木の先
(万葉にも詠まれている伝説の美女ウナイオトメの塚が、御影にありました。くすばしきは不思議な
霊的なと言う意味。奥津城は墓。櫨はハゼ。)
○摩耶山ゆ和泉の国へ棚引ける筋雲ひとつとどまり去らず
|