【釣り】【第3巻掲載】          

  **【釣り】の最新巻ページ先頭へ戻る。
【第3巻来歴】【第13号発行2007/10/11】
【第12号発行2007/7/1】
【第11号発行2007/4/1】
【第10号発行2007/1/6】     

  銭洲(ゼニス)釣行
                            2007/9/12  東京ワンツー会  関 洋佑
今年3月に念願がかなって銭洲(ゼニス)に釣行することができました。
昨年暮れに下田港まで行ったのですがあいにくの天候悪化で引き返して残念な思いをしたことがあり再度の挑戦となりました。
1.銭洲とは       (出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石廊崎の南約75km、神津島の南西36kmに位置する。水深200m以浅の広い大陸棚上から切り立つ岩礁群で、大きく分けて3つの岩礁群から構成される。北から「ダルマ」岩礁群、その南西2.3kmには「ヒラッタイ」岩礁群、その南200mには「ネープルス」岩礁群がある。この中で中心となるのは「ネープルス」岩礁群の「大根」(11m)である。周辺は好漁場としてよく知られている。特に釣り人のあいだでは有名で、漁船で銭洲に上陸して、釣りを楽しむ者もいる。また、スキューバダイビングのポイントとしても知られている。
周辺は好漁場のため非常に古くから知られていたようである。「銭洲」の由来も、魚が非常に捕れ、漁師が行けば「銭になる」ためだと言われている。写真左の→の先の赤丸が銭洲、右がネープルス環礁です。

2.釣行結果
神津島所属の「海惣丸」(16トン、釣り客定員12名)にて下田港を午前3時頃に出航。釣り人用に準備されたベッドで仮眠し3時間の航海後、6時にネープルス環礁に到着。太平洋の中に忽然と現われたネープルス環礁に感激。岩肌は火山岩特有の黒いごつごつとした様相で、太古の昔に海底火山がこの環礁を作り出したといわれている。
本日の主たる釣魚はシマアジ狙いであったが何回かバラし、同行者がシマアジを釣り上げる。結果として私はシマアジはゼロであったがアオダイ、ウメイロ、その他名前の分からない魚が多数。初めての銭洲であったが仕掛け、釣り方等を経験したので次回の釣行予定(10月)が楽しみ。

 シマアジ  アオダイ  ウメイロ
**このページ【釣り】【第3巻掲載】の先頭に戻る。

  釣り日記−大鯵釣り
                               2007/4/17 東京ワンツー会  前田 邦彦
昨日(4月16日)、ワンツー会の釣り仲間である関君・堀井君と3人で久里浜の巳之助丸から剣崎沖へ大鯵釣りに出かけました。
天気予報も悪く朝から寒く海上も風で波立っていて天候には恵まれませんでしたが、40cm前後の鯵を26匹、さば、シマガツオ(写真添付)と久しぶりの大漁で、クーラーは満タンでした。110mから130mの底から5mくらいのところを狙います。海底はかなり起伏があるようで油断をすると根がかりをしますので注意が必要です。5月の下旬にはまた3人で釣行しようということでわかれましたが、対象魚は何にするかそのうち相談しようと思っています。
寒くて写真をとる余裕もありませんでしたのでいい写真がありませんが、添付しましたので見てみてください。       *巳之助丸親父のコメント:4/16、剣崎沖、潮:澄み、水温16℃今日の剣崎沖の特大アジは朝から入れ食いで、ダブル、トリプル混じりで28〜42cmの良型。 トップは戸塚区の前田さんで46匹。クーラは満杯になりました。

**このページ【釣り】【第3巻掲載】の先頭に戻る。

  釣り日記−メバル・キス釣り
                                2007/4/8 東京ワンツー会  前田 邦彦
今日(4月8日)、金沢八景のあいかわ丸から銀行時代の仲間5人とメバルとキスのリレー釣りに行きました。 絶好の釣り日よりで海も穏やかで楽しい一日になりました。釣果は大漁とはいきませんでしたがメバルは型  もよく、キスもてんぷらにしたら美味そうなサイズでメンバーは大変喜んでいました。

**このページ【釣り】【第3巻掲載】の先頭に戻る。

  釣り日記−鯵釣り
                               2007/4/5 東京ワンツー会  前田 邦彦
今日(4月5日)、同じ町内の人と二人で久しぶりに鯵釣に出かけました。観音崎沖で汐の流れの速いとこ ろでしかも今日は大潮ということで150号の重い錘もあっという間に流され苦労の釣りでした。型は25セン チから30センチクラスで申し分ありませんでしたが、釣果は19匹。大漁を期待して大型のクーラーを持参し ましたが、その必要はありませんでした。鯵は塩焼きもいいですが、やはり刺身が最高です。
カサゴがそろそろつれ始めたようです。来週あたり釣行してみようと思っています。

**このページ【釣り】【第3巻掲載】の先頭に戻る。
≪以下10号、11号分≫

  沖メバル釣り       2007/3/22   東京ワンツー会 前田邦彦
今日、三浦半島の油壷のしんや丸から沖メバル釣に出かけました。天気は良かったものの途中から南風が強くなり1時過ぎに撤退を余儀なくされました。港から、航程1時間40分難行苦行のつりでした。深さは110−135M、電動リールを使いました。釣果は沖メバル25センチクラスを15匹、ほかに、鯵、さば各10匹ほど。期待に反して、惨憺たる結果でした。 沖メバルの写真を添付しましたので見てみてください。     

**このページ【釣り】【第3巻掲載】の先頭に戻る。

関東海釣り同好会 釣行報告 2006-2007/3月                                                                                2007/3/17   東京ワンツー会 関 洋佑 
勝手に関東海釣り同好会という名前をつけました。現在メンバーは前田邦彦、堀井正逵、関  洋佑の3名ですが海釣りが好きな方、興味のある方は気楽に参加してください。歓迎します。
会の規約等はなく、季節の釣り物をメールで連絡をとりながら出掛けるという気楽なもので、たまには一献傾けながらつり談義をし
ています。(文中・写真説明:敬称略)

1、 2006年2月 東伊豆釣行

この釣りは私の知人2名と東伊豆の宇佐美港、翌日は川奈港から深場の根魚釣りに出かけたのですがサメの猛攻にあい釣果は
芳しくなくホウボウ、カンコといったところでした。富戸沖から眺めた城ケ崎海岸の景色が良かったので写真を掲載します。

富戸沖からみた城ケ崎海岸白い灯台は門脇灯台、その右はつり橋(サスペンスドラマによく出てくるところ)右の後方の山は大室山、
左の山は天城連山。

2、 2006年7月25日  釣り談義
前田、堀井両君と町田で飲み会を実施。前田君から作成を依頼されたカワハギ竿を持参。

東伊豆釣行・城ケ崎海岸 7/25 カワハギ竿と左から堀井君・前田君・関

3、 2006年9月27日  カワハギ釣り
佐島 海楽園よりカワハギ釣りに釣行。釣果 : 前田君5匹、堀井君4匹、関3匹
4、 2006年10月11日  カサゴ釣り
金沢八景 新修丸より前田君とカサゴ釣りに釣行釣果 : 前田君 20匹越え、関 10匹
5、2006年12月15日  忘年会
3名で町田「とらふぐ亭」にて忘年会実施。酩酊して写真なし。
6、2007年3月7日  カサゴ釣り
江ノ島 萬司郎丸よりオニカサゴに釣行前田君:1キロ級を含む2匹、関:1匹+ドンコ+あなご、堀井君:5匹と絶好調。

9/27 カワハギ 10/11 左から前田・関 3/7 前田
3/7 関 3/7 堀井 3/7 相模湾からの富士山
**このページ【釣り】【第3巻掲載】の先頭に戻る。