【釣り】【第4巻掲載】          

  **【釣り】の最新巻ページ先頭へ戻る。
【第4巻来歴】【第17号発行 2008/10/1】
【第16号発行 2008/7/1】
【第15号発行 2008/4/1】
【第14号発行 2008/1/1】    

  太刀魚と鰺のリレー釣りにいきました
         2008//3 東京ワンツー会 前田邦彦
9月2日近所の釣り仲間と鴨居の福よし丸から太刀魚と鯵のリレー釣りに出かけました。8月末の大雨で海の様子はやや濁り気味でいやな予感がしましたが、予想は的中。釣果は太刀魚2匹と大鯵10匹で不満足の結果でした。海の状況が元に戻るのに2−3日かかるのではないでしょうか。
太刀魚は少し深場に入ったようで60m 前後であたりました。最初はライトタックルで引きを楽しもうと思っていましたが、深いので途中から電動に切り替えました。型は幅広、1mと申し分ありませんでした。
鯵もほとんどが35cmクラスでしたが、もう少し数釣れないとね。疲れた1日でした。
 

**このページ【釣り】【第4巻掲載】の先頭に戻る。

  鰺釣りに行きました
                           2008//10 東京ワンツー会 前田邦彦
昨日、近所の人を誘って久里浜の巳之助丸から大鯵を釣りに行きました。平日なのにお客は14人と大盛況、大型船ですが深場を狙うので限界の人数です。スタートはよく40cm前後の大鯵がたてつづけに10匹ほど釣れ、きょうも大漁間違いなし、そう思ったとき、潮目が変わり大サバの猛烈なアタックです。40cmを超える見事なサバです。しめサバにしたら実にうまそうですが、過去に悪い思い出があって、5匹ほど確保してからは、釣っては放流の繰り返し。タイムアップの時にはサバとの格闘で疲れ果ててしまいました。一時は東京湾から全くサバがいなくなった時期がありました。こんなに殖えたのはえさが豊富だからなのでしょうか。ところで鯵はどこに行ってしまったのか。まあ、こんな日もあっていいのかと思った一日でした。
連れの友達は、サバも確保していたようで大型のクーラーボックスは満杯でした。写真を添付しました。 

**このページ【釣り】【第4巻掲載】の先頭に戻る。
  シロギス釣り
                            2008//26  東京ワンツー会  関 洋佑
6月25日に神奈川県鎌倉市腰越港「多希志丸」からシロギスの半日釣りに出掛けた。
当日の同行者は鎌倉在住の大学のクラス同級生2名で7時に腰越港を出港し、主に相模湾の鎌倉・稲村ガ崎沖で12時までの5時間の釣りを楽しんだ。
天気は梅雨の中休みの晴れで少し風があったものの釣りには申し分ない天気で、釣り客は我々の他に3名、我々3名で片舷を使用するという大名釣りであった。
鎌倉沖のシロギスは場所にもよるのだろうが江ノ島沖と比べると型は大きいように思われた。釣り上げたシロギスの中で平均的なサイズの写真を添付する。また、この季節にしては珍しい大きなカワハギ(約30cm)が釣れたので写真を添付する。カワハギは産卵が終わった後でその肝は小さかった。
その他真鯛の子供が2匹釣れたがこれはリリース。シロギスの釣果は2008年6月30日匹。
これから梅雨が明けて夏本番となり入道雲のもと炎天下の釣りも厳しくなるが、機会を見つけてワンツー会釣り人クラブ前田、堀井、山中君と一緒に釣りに行きたいものである。
 
シロギス カワハギ
**このページ【釣り】【第4巻掲載】の先頭に戻る。

 シロギス釣り
                             2008//12 東京ワンツー会  関 洋佑
前田君、キス釣りの連絡有難うございました。いつも和竿を愛用して頂き有難うございます。
私のほうも10日に片瀬江ノ島の満司郎丸からシロギス釣りに出掛けました。
同行者は竿を進呈した方で試し釣りを兼ねての釣行でした。釣果は二人で70尾、型も半分近くが20p位の大きさでした。(写真添付)またメゴチの特大(25cm)が釣れたので写真を添付します。
相模湾のシロギスは8月末で禁漁となりますのでそれまでに機会があれば同行しましょう。

シロギス メゴチ
**このページ【釣り】【第4巻掲載】の先頭に戻る。
 キス釣り
                            2008//12  東京ワンツー会 前田邦彦
6月11日、銀行時代の釣り仲間に誘われて金沢八景の荒川屋からキス釣りに出かけました。
梅雨の合間で平日ながら、お客は盛況でした。釣り場は行程25分の中の瀬。水深20m位、東京湾の中で浅瀬の釣りの好ポイントです。釣果は72匹で満足でしたが、小ぶりも多く混じり消化不良でした。昨夜は刺身、塩焼き、お吸い物にして食べましたが、いずれも美味でした。
今日は娘がやってきますので、てんぷら、南蛮漬けにしようと思っています。
写真を添付しました。
**このページ【釣り】【第4巻掲載】の先頭に戻る。

 カサゴ釣り
                             2008//18 東京ワンツー会 前田邦彦
5月18日、潮が濁ってきたというので、金沢八景の新修丸からカサゴ釣りに出かけました。日曜日なので混雑を覚悟してましたが、12〜3人でゆとりはありました。約1年ぶりのカサゴ釣りで船長も「久しぶりですね」と歓迎してくれました。
釣果は77匹の大漁。釣り場は私の好きな本牧。根がかりがきつくて大変ですが、型がよいのが釣れます。ただ今日は、刺身サイズは2〜3匹、中型主体に小ぶりも混ざりましたが、終日入れ食い状態でした。
写真を添付しましたので見てみてください。釣り宿のHP にもでています。

**このページ【釣り】【第4巻掲載】の先頭に戻る。

 カワハギ釣り
                              2008//8 東京ワンツー会 前田邦彦
連休の混雑を避け、今日、8日、天気もよさそうなので、久里浜の巳之助丸からカワハギ釣りに出かけました。釣り場は、港から25分の剣崎沖です。
乗っ込み(産卵)で浅場(20M )に寄ってきているところを釣るのですから、やや残酷ですが、強烈な引きはこたえられません。

釣果は21匹と満足でしたが、型がいまいち、小ぶりが多かったのが残念でした。写真を添付しましたので見てみてください。

**このページ【釣り】【第4巻掲載】の先頭に戻る。

 シロギス釣り
                               2008//2 東京ワンツー会  関 洋佑
4月30日に江ノ島沖にシロギス釣りに行ってきましたので報告します。
船宿はいつものように片瀬江ノ島港の「満司郎丸」とし一時間前に到着し右舷舳先の席をリザーブ。連休中とあって2隻出し。さすがにWeekdayとあって子供連れはいなかった。

7時45分に河岸払いし午後1時までの5時間の釣り。釣り場は江ノ島を間近に見る航程10分ぐらいの所。
晴天と凪の中で第一投すると型のいいメゴチが一荷でかかってきた。時折ヒイラギ、ベラの強い引きにシロギスと思い悩ませられるがその後順調にシロギス、メゴチが飽きない程度に釣れてきた。
9時頃に突然竿がしなり大物が掛かった様子。てっきりマゴチだと思い慎重にリーリングするとなんと1m近いサメであった。結果一旦船に取り込んでからリリースしたが試し釣りに持参した和竿の印籠部分が曲がってしまい再度製作のやり直しとなってしまった。

当日の結果はHPによると「シロギス10〜32匹、メゴチ多数、カワハギ、トラキス、イイダコ、ヒメジ交じり」とのこと。私はシロギス20匹、メゴチ15匹、その他イイダコ、ヒメジでしたが、シロギスは20cm超えが3割、メゴチは大型ばかりだった。メゴチは裁くのに苦労したが天麩羅にするとシロギスよりも美味だった。
ご希望があればシロギス釣りをセットしますのでご連絡ください。
  

**このページ【釣り】【第4巻掲載】の先頭に戻る。

 鯵釣り
                              2008//29 東京ワンツー会 前田邦彦
昨28日、鯵釣りに近所の釣り仲間を誘って行ってきました。釣果は、40匹と満足でしたが、全体的に小ぶりでした。うまそうな鯖は2匹。釣り宿は鴨居港の福よし丸。釣り場は観音崎沖。深さは80〜90m。潮の流れが速いポイントで釣りづらく苦労しました。前日はかたもそろっていたそうで、なかなかうまくいきません。
昨日は、娘の家族。今日は息子たちがやってきますので、刺身、塩焼き、フライと腕によりをかけて接待してやりたいと思っています。鯵は脂ものりのりで大変うまかった。また釣行しましょう。
 

**このページ【釣り】【第4巻掲載】の先頭に戻る。

  鯵釣り
                            2008//27 東京ワンツー会 前田邦彦
3月26日(水)、天気もよさそうなので、関洋佑君、堀井正逵君、前田の3人で久里浜の巳之助丸からアジ釣りに出かけました。大鯵が釣れているというので期待を膨らませての出船でしたが、大鯵は不発で、25センチ前後の鯵を30匹から40匹と大漁とはいきませんでしたが、満足できる釣果でした。釣り場は久里浜港から約15分程度の久里浜沖で、なんといっても近いのが魅力です。深さは80m〜90mで電動リールを使います。午後からは西風が強まり釣りづらい場面もありましたが3月にしては暖かい1日でした。鯵は刺身、塩焼き、フライと何をしても美味な魚ですが、私は20匹ほど「開き」にしました。

 堀井正逵君
 私・前田邦彦
**このページ【釣り】【第4巻掲載】の先頭に戻る。

  パラオ紀行
                        2008//16  東京ワンツー会  関 洋佑
2008年1月、松の内が明けてからパラオに行くことになりました。同行者は家内と家内の中学時代の友人2名の計4名でした。
パラオ共和国は日本の真南約3000キロにあり、「地球最後の楽園」といわれる美しい自然環境に恵まれた人口1万5千人の小さな島国です。日本ではあまり馴染みの無い国のように思えますが、 戦前、戦中と日本の統治下にあり、現在も親日的で観光などで深い関わりを持っています。パラオ共和国は1994年に国連の信託統治(アメリカが施設権を持つ) から独立しましたが、いまだに経済的自立は達成されておらず、様々な面において発展途上にあります。(出典:日本パラオ協会) 

パラオ地図(出典Aqua Magic Palau) マリンレイク(出典パラオ政府観光局)

パラオは南北およそ640Kmに渡り500以上の島々が散在しますが、このうち人が住んでいるのは9島のみで残りの大多数は無人島。これらがパラオの景勝地、「ロックアイランド」として呼び親しまれています。地質はおもに火山島と隆起サンゴ礁による石灰岩島を含み、隆起サンゴの島々は長年の侵食によりマッシュルーム型の奇観を造りだしています。パラオは多くのダイビング・スポットがあり日本からも多くの人が訪れています。(出典:パラオ政府観光局)
私たちは6日間の滞在でしたが気温27度という熱帯で、もっぱら童心に帰ってイルカと遊んだり、無人島での探検、バーベキューとシュノーケリング、カヤック・ツアー、サンセットクルージング等を楽しんできました。
フィッシング・ツアーには私一人で出掛けましたが、ホテルのあるコロール島からモーターボートで約一時間のセブンティ島に近い海域で釣りを楽しみました。釣りといってもとてもシンプルな釣りで日本でのように竿もリールもなく、先端に錘が付いた仕掛けにイカの切り身をつけて手で釣るというものでした。まずコバンザメが釣れてきてびっくりしましたが、後は写真のように鯛のような魚が5匹ほど釣れてきました。キャプテンがお昼のおかずに刺身にしてくれましたが大変美味でした。
環境問題が指摘されるなかでパラオのようなきれいな自然がいつまでも汚染されることが無いように残ってほしいと思い、また機会があれば訪れてみたいと思っています。
後記 成田に帰ってきたら零下という寒さに震えあがりました。

釣 果 ドルフィンと遊ぶ
カヤックツアー サンセット・クルーズ
**このページ【釣り】【第4巻掲載】の先頭に戻る。

  カワハギ釣行
                                           2007/11/29  東京ワンツー会  関 洋佑
2007年11月8日、前田、堀井、山中君と久里浜「巳之助丸」よりカワハギ釣りに出掛けましたので報告します。今回は山中君が参加しましたが釣りは5年振りとのことでした。
天気、波ともに穏やかな釣り日和で、最初は竹岡沖より釣行開始。その後剣崎沖にまわり午後3時頃に沖上がりしました。
釣果は前田、堀井名人がそれぞれ14、13枚。私は5枚でした。山中君は久し振りの釣りで苦戦しましたが何とか型を見ることができました。
堀井君が船長のような長髭になったのにはびっくりしました。よく似合っています。

剣崎灯台 前田君かわはぎゲット
山中君かわはぎゲット 当日試した集魚用おもり
左は城ケ島 左から山中・前田・堀井各位
左から山中・前田・堀井各位 左から関・前田・堀井各位
どうだの前田君 どうだどうだの前田君
**このページ【釣り】【第4巻掲載】の先頭に戻る。