| 小倉高等学校明陵同窓会第12期ワンツー会 |
![]() |
![]() |
←画像クリックで拡大 校門正面 |
| 小倉ワンツー会 12月 忘年会 開催のお知らせ |
| |
| 12月の「倉高百年を語る会」のお知らせ |
| 明陵同窓会 事務局 12月の「倉高百年を語る会」のお知らせをいたします。 今回は食料農業経済や環境農学がご専門の 古家淳氏(国際農林水産業研究センター 社会科学領域 主任研究員 ・高32期) を講師にお迎えいたします。 記 第5回倉高百年を語る会 「気候変動が世界の食料市場に及ぼす影響」 古家 淳氏(高32期) 古家氏について 国際農林水産業研究センター 社会科学領域 主任研究員 (現 情報広報室 学術誌編集担当) 日 時:12月1日(月) 18:30〜20:00 場 所:百周年記念明陵会館 参加費:500円 (小倉高校駐車場利用可です。) *今年最後の語る会です。皆さま、奮ってご参加ください。 |
| 小倉ワンツー会 11月度例会 開催のお知らせ |
幹事 吉里二成 こんにちは、急に涼しくなり、早くも富士山では冠雪が見られました。 11月の例会を下記のように用意しました。 開始時刻が冬時間18時になりますので、お間違いなきよう。 記 ![]() 日 時: 11月12日 18:00~ 会 場 :: 湖月堂 会 費 :: 10、000円 出席の方は 11月5日までに世話人にご連絡下さい。 *メールで案内を受け取った方は 返信メールで。 *メールを受けていない方は、 吉里電話 090-1974-8700 まで 以上 |
| 小倉ワンツー会 10月度例会 開催のお知らせ |
| 幹事 吉里二成 残暑厳しいなか、朝夕は幾等か秋らしい気配を感じるこの頃です。 10月の例会を下記のように用意しました。 いつもの12日は日曜になるため、来月は13日の開催となります。 お間違いなくお出かけください。 記 ![]() 日 時 :: 10月13日(月) 18時30分~ 会 場: : ニユー田川(本館) 会 費 : 9,: 000円 出席の方は 7月5日までに世話人にご連絡下さい。 *メールで案内を受け取った方は 返信メールで。 *メールを受けていない方は、 吉里電話 090-1974-8700 まで |
| 10月の「倉高百年を語る会」のお知らせ |
| 10月の「倉高百年を語る会」は世界的に活躍するヴァイオリニスト 中村太地さんのコンサートです。 中村さんは小倉高校卒業後、ウィーンに留学され、 以来日本とヨーロッパを行き来しながらソロでのリサイタル、室内楽、 またオーケストラとの共演など幅広く活躍しておられます。 今回はヴァイオリン演奏とともにお話も交え、 美しい音色を堪能しながら楽しいひと時を過ごしていただきたいと思います。 記 第4回倉高百年を語る会 「中村太地ヴァイオリンコンサート」 ヴァイオリニスト 中村太地氏(高61期) 日 時:2025年10月1日(水) 18:30〜20:00 場 所:百周年記念明陵会館 参加費:500円 (小倉高校駐車場利用可です。 |
| 小倉ワンツー会 7月度例会 開催のお知らせ |
| 幹事 吉里二成
|
| 2025 1.~6. | |
| 2024 1.~4. 5.~9. 10.~12. | 2023 1.~3. 4.5.6.. 7.~12. |
| 2022~2017 | 2016~2011 |