小倉高等学校明陵同窓会第12期ワンツー会
     回覧板







 ←画像クリックで拡大
 校門正面

【 トップページに戻る 】
 令和7年度 明陵同窓会春季幹事総会報告   
 

                           中村勝年

  日 時: 令和7年4月23日(水)18:30~20:30
  場 所: 百周年記念明陵会館
  出席者: 宮本会長以下94名 (12期 中村、藤永出席)

 宮本会長挨拶:


    ・ 第111回明陵同窓会総会を本年5月18日(日)に当番幹事、
      高校63期勢島代表の下で、
      母校体育館に於いて行なう。(
別紙参照
    ・ 4月8日(火)に行われた新入生入学式に参列した。
      自分の入学式の記憶は薄れているが、素晴らしい式典であった。


 石川校長挨拶 :

   ・ 就任3年目を迎え、身の引き締まる思いである。
   ・ 本年度の新任職員である、参事事務長、副校長、教頭の3名を紹介。

     ・ 本年4月の新入生の数は男子150名、女子131名であった。
   ・ 今春の卒業生の主な進学状況は、
    東大2名、京大5名、阪大6名、九大53名であった。

   ・ 在校生の部活は、運動部は対東筑との野球部及びラグビー部の
    交流戦等、活発である。
    文化系も放送部、吹奏楽部が活発であり、
    また旦過市場やギラヴァンツと生徒作成の物品販売協働も
    行なっている。

    また、県教委の下、インド(デリー)の高校生とオンラインで交流中の
    相手校の学生が母校を来訪、交流を深めた。


 議 事: 宮本会長が議長に選出され、榎本幹事長の説明の下、
     全ての議案(
別紙総会次第参照) が滞りなく承認された。

 その他: 総会前日に行われるゴルフ大会(鎌田杯)の担当から、
     実施要領の一部変更案内があった。(
別紙参照
          本年の「倉高百年を語る会」の予定が幹事長から発表された。(別紙参照

  全ての議事終了後、懇親会に入り、流れ解散した。        以上 

 小倉ワンツー会 5月度例会 開催のお知らせ     

                            幹事 吉里二成

  若葉の季節となりました。

  さて、5月のワンツー会食事会を下記の通り開催いたします。

 多くの仲間と集まりましょう。 

                  


  日 時: 5月12日(月)  18時~
  会 場: 
 ニユー田川 クリックで地図⇒
  会 費: 8,000円
 出 欠: 出席の方は
     5月5日までに世話人にご連絡下さい。
      *メールで案内を受け取った方は
              返信メールで。
      *メールを受けていない方は、
        吉里電話
        090-1974-8700 まで

 

 小倉ワンツー会 4月度例会 開催のお知らせ  

                           幹事 吉里二成

  彼岸も過ぎて春らしくなりました。桜の開花も待たれます。

  さて、4月のワンツー会を下記の通り開催いたします。

  多くの皆さんの参加をお待ちします。

                   


  日 時: 4月12日(土) 18:00~
  会 場 : 八雲亭
             鍛冶町1-4-3(出雲ビル2)   クリックで地図 ⇒
  会 費 : 8,000円
  出 欠: 出席の方は
      4月5日までに世話人にご連絡下さい。
      *メールで案内を受け取った方は
              返信メールで。
      *メールを受けていない方は、
        吉里電話
        090-1974-8700 まで

                                            
 小倉ワンツー会 3月度例会 開催のお知らせ  
 
                           幹事 吉里二成


  寒い日が続きましたが、お変わり有りませんか?
 3月の例会を下記のように設営しました。

  奮ってご参加下さい。

         


  会 場 : 耕治  (中華) 
            小倉井筒屋7階  新館
  日 時 : 3月12日(水)  18時~
  会 費 : 8000円 
   出 欠: 出席の方は
      3月5日までに世話人にご連絡下さい。
      *メールで案内を受け取った方は
              返信メールで。
      *メールを受けていない方は、
        吉里電話
        090-1974-8700 まで
 

 小倉ワンツー会 2月度例会 開催のお知らせ  


                           幹事 吉里二成
  寒中お見舞い申し上げます。
 さて、2月の例会は、鍋ものにしました。

 春を待ちつつ、和やかに歓談を致しましょう。
 
                
 記

  日 時 :2月12日(水) 18:00~20:00
  会 場 :  
しゃぶ禅        クリックで地図 ⇒

           小倉北区鍛冶町1-10-10  大同生命ビル11階
  会 費 :8,000円
  出 欠: 出席の方は
      2月5日までに世話人にご連絡下さい。
      *メールで案内を受け取った方は
              返信メールで。
      *メールを受けていない方は、
        吉里電話
        090-1974-8700 まで
 
  
 

 「倉高百年を語る会 特別編」のお知らせ   
 
                福岡県立小倉高等学校明陵同窓会  事務局

  明けましておめでとうございます。
 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
 さて来月2月3日(月)に「倉高百年を語る会特別編」して、
                   下記の講演会を開催いたします。


             

 「倉高百年を語る会 特別編」「わが交友 歴史を横目で見ながら」

           黑水 恒男  (高校2期)

  日 時:2月3日(月)  18:30〜20:00

  場 所:百周年記念明陵会館 (小倉高校駐車場利用可です)
 
  黑水恒男氏(高校2期)は、株式会社電通に入社の後、


 マーケティングや広報の分野でお仕事をされ、
 その後は財団法人社会教育協会理事長をされていました。

 また歴史能力検定協会会長としてお仕事を続けられ、
 また長年日韓交流にも尽力されるなど、
 卒寿を超えた今も現役で活躍されておられます。

 今回は黒水さんのお仕事、さまざまな分野での活動と、
 人生について存分にお話ししていただきます。

 


 2024 1.~4. 5.~9. 10.~12.  2023 1.~3. 4.5.6.. 7.~12.
            2022~2017           2016~2011
    
 **このページ【回覧板】の先頭へもどる。