【 活動報告 戻る


  吹奏楽部ブラスバンドは我々の時代に出来た
                                      15期 山田禎介

 半世紀をさらに超える前の小倉高在学中、家の方向とは、はるかかなたの三萩野球場には
 よく通いました。
 別クラスにいた憧れの少女とスタンドで一緒になれるというニキビ少年の思惑でしたが、
 それはともかく、
当時他校には当たり前のブラスバンドが小倉高にはなく、
 応援負けを実感したことがたびたびでした。

 「伝統の手拍子」が小倉の応援である~と言って譲らない先生もおられましたが、
 今回叙勲で
北九州市議を引退した吉田通生氏(13期)が生徒会副総務の時代でしたか、
 菊陵中ブラスバンド出身者を
中心に急きょ編成され、他校がバカにしたそれまでの地味なスタンド応援が一変、
 一度は博多大濠球場での
準決勝まで行くという、それなりに勝利した思い出があります。

 それでも当時、地元三萩野スタンドの応援の小倉高生の数と言えば~~今回、岩松先輩のご指摘のように、
 当時もわたしのような動機不純な輩は他に皆無であり~やっぱ”少なかった”です。
 それにしてもあるべき
吹奏楽部が球場に来ないというのは、これまた伝統の遊び心の少ない校風の産物でしょうか。

 野球も結構強い大分上野丘高出身者が友人にいますが、3年の二学期からは自由登校だったと聞き
 ビックリ
したものです。

 老年になると意外なところで人のつながりを経験することがあります。
 私事ですが、死んだ親父の友人に
岩松さんという人物がおり、「あの岩松の爺さんが、有名な助左衛門だ」と
 日ごろ言っておりましたが、
それが岩松先輩の父上なんでしょうか?

                                                               このページの先頭に戻る