関西ワンツー会 忘年会の報告 | |||
岡田暎子 参加者:三田、 増山、 安永、 松尾、 川畑、 諸富(酒井)、石川(松本)、吉村、 林(西山)、 岡田(古賀) 関西のワンツー会忘年会は、毎年、決まった日、決まった場所で開催される。 最近、私(岡田・旧姓古賀)はその会にあまり出たくない。何故なら、女性が私一人なのだ。 前田(木畑)さんが亡くなって以来、その忘年会での女性は私一人になってしまった。 10人位の出席者の中で女性が一人だけとは、やはり、気まずいものだ。なんと言っても、話題の輪に入りにくい。 大抵、私は淋しくポツンと座って、時折、愛想笑いをするだけだ。 ところが、今回は、開催前に「女性が二人参加するそうだ。九州から」という知らせを私は受けた。 これは、是非とも行かずばなるまい! 俄然、「行きます」と返事した。当日は、例年参加のメンバーに加えて、九州から、 石川(旧姓・松本)さん、諸富(旧姓・酒井)さんの女性2人が参加。 東京からは林(西山)仁朗さんが遠路駆けつけてくれました。 熱例歓迎! 10人ほどもいると二つのグループに分かれるのは仕方ないが、今回は女性が3人もいるので、場がぐっと華やかになり、 話も弾んだ。話題が女性と関係あるわけではないが、話の弾み方はいつも以上だ。 少なくとも、私は楽しかった。私の傍での話題は……介護 などなど。老人ホームは相性があるので etc.etc. やっぱり、 年齢だもんね。 |
|||
小倉ワンツー会12月例会の報告 | |||
三村守親
小倉ワンツー会では平成29年12月12日(火)のPM6:30~PM9:00に忘年会を開催した。 場所は 「ちょろ松」(ふく料理) 参加者 有森隆繁、奥共栄、小川吉啓、神谷信彦、木下幸則、熊野誠是,古本清志、米谷元則、小林繁人、白石稔、 瀬口泰郎、津田正彦、利島康司、中村勝年、原晃、堀淵毅良、槇原敏、山家卓、渡邊洋史、吉里二成、 長田孝義、小野二六一、三村守親 (23名、敬称略) 朝から小雪が舞う寒い一日でしたが20人を超えるたくさんの出席がありました。 今年は喜寿を迎えて、年齢相応に皆あちこちと体の故障も抱えていますが、 冬の味覚のふぐ刺しを食べながら 賑やかにひと時を過ごしました。 小倉高校は明治41年に開校以来来年は110年を迎えます。 先日産経新聞九州山口版に「自慢させろ!! わが高校」という特集が11月18日(土)と12月2日(土)の 二回に亘り掲載されました。 同期の利島康司君が倉高時代の思い出を語る中で毎月開催されてきた「ワンツー会」についても紹介しています。 春の選抜高校野球には小倉高校の名前も上がっており、ひさしぶりの甲子園に向かって頑張ってほしいところです。 |
|||
東京ワンツー会総会(喜寿を祝う会) 速報 | |||
案野剛輔 風もなく穏やかに晴れ上がった12月2日、掲記会合は芝パークホテルで開催された。 小倉、福岡では神社での祈祷で喜寿を祝ったが、東京では一味違う企画で、講演会を催した。 アンチエイジングのヒントと題して、 湘南鎌倉総合病院 健康管理センター長 酒井 規先生の講話を拝聴した。 詳しくは長くなるので割愛するが、日頃の健康管理で正しいことと、 少し狂信されていることの区別を意識しなさいと、 判りやすい表現で話された。 その後、通常の総会に戻り 黙とう、会計報告に続いて、懇親会に移った。 今年は小倉から中村君、大阪から松尾君と遠距離参加があり、さらに堀井君が不自由を圧して参加してくれた。 2時間半の間に、各自の近況報告をしてもらったが、喜寿とは思えないなかなかの発展ぶりで傘寿は間違いなしと思われた。 最後に逍遥歌、校歌を大声で歌い、アンチエイジングに効果のあるストレス発散を皆で行い、解散した。 |
|||
関東明陵同窓会で講演 | |||
案野剛輔 関東明陵同窓会の月例会では、卒業生から講師を選び
様々な話題の講演会を開催しています。 11月は12期の当番で講師選定を依頼されていたところ、 木田 誼君が名乗りを挙げてくれました。 演題は 「時代物小説の舞台となった『江戸名所図会』」 で、考古学部OBの面目躍如とのこと。 詳しくは 『江戸名所図会』 にリンクしてあります。 |
|||
平成29年度全国高等学校ラグビーフットボール選手権大会 兼第97回全国高等学校ラグビーフットボール大会福岡県予選決勝 |
|||
岩松 斉 ああ疲れる、これが正式の試合名称。
心躍る気持ちで、決勝戦の観戦に行きました。場所はミクスタ(ミクニワールドスタジアム北九州)。 当日の朝日新聞に大々的記事、これは相当混むかもしれないと思い早めに家を出た。 写真 1 高校野球は600円。ラグビーはいくら取るんかなあとチケット売り場を探しながら整理の人に聞くと 「小倉高校のOBですか?」と聞かれ奥を指さされる。 「小倉高校OB・・の」ポスターがあり、3Fの貴賓席らしき大きな部屋へ、 OBやボランティアの人たちが飲み物を配っている。 利島氏を見つけ挨拶。結局タダで貴賓席へ侵入。 この後、利島くんから招待されていた中村、藤永、小野諸氏が現れた。 小倉高ラグビーの名を高めたパナソニックの山田章仁氏を発見早速写真を撮らせてもらう。写真 2 小倉高校の試合前円陣。素晴らしい掛け声、頼もしかった。写真 3 小倉高校のキックオフで開始。写真 4
途中経過。14年前に同点で戦った記憶から、ある程度の善戦を期待する気持ちがあったのだが、時代は変わっていた。
日本のトップを独走するチームははるかに進化していた。 相手の独走を繰り返し、繰り返し見るだけの試合となってしまった。 トライに走る東福岡。写真 5 結局小倉はノーゴール。 94対0 の敗退となった。 (東福岡は予選4試合で426得点、失点7点。1トライしか許していない)写真 6 --- 後 記 --- 1) ワントライは見たかった。 2) 最近のスポーツ界の若手の進出はすごいが、 ラグビーのような純粋格闘競技系のスポーツはなかなかそうはいかないようである。 しかし、東福岡の選手を見ると、すぐにでも全日本クラスで通用しそうな逸材が溢れているように素人目に見えた。 敵というより、日本の宝という風に感じられた。1/8日、花園でぶっちぎって勝ってくれ。 |
|||
小倉ワンツー会11月例会の報告 | |||
三村守親 紅葉が綺麗な季節にはいりました。 11月のワンツー会は暦の都合で11日(土)PM6:30~から紫川沿いの「紫紅’S Ⅱビル」の中にある イタリアンレストラン「ラ・パペリーナ」でワインとパスタの夕べを開催しました。 店の窓から小倉城に向かう橋は飾りの照明が点灯されて華やかになってます。 講釈の少し多いシェフの料理を楽しみながら昼に行われた全国高校ラグビーの 福岡県決勝戦に出場した小倉高校の活躍が話題の中心になりました。 今朝から冷え込みが一段と進む中ワンツー会からも数人応援に行っています。 全国優勝をしている福岡東高校を相手に体重差13キロの中を善戦しました。 前回のワンツー会から長田孝義君、山家卓君も元気な顔を見せてくれてます。 |