【 活動報告 に戻る 】

 明陵同窓会福岡支部総会(福岡ワンツー会春季例会)報告   

                                                            佐藤光昭

  4月14(日)午後2時半から5時まで西鉄グランドホテルで、200名余が出席して開催された。
 
会計報告、坂本支部長および来賓(宮本同窓会長、丸内校長)挨拶。
 
支部長から、今回、昨年(130名余)に比べ大幅に出席者が増えたのは当番幹事(34期)の多大な努力
 ー西日本新聞への同窓会開催広告、福岡支部ホームページでのネット受付の呼びかけ等々ー

 様々な事に取り組んだ成果によると言及され、幹事の労を労われた。
 
  続いて、34期佐久間サンレー社長(ペンネーム一条 真也氏)による記念講演「人生の修め方」。
 
世に言われている「終活」は、人生の仕舞い方を強調しているが、「修活」へと発想の転換を行い、人生の集大成を目指す
 道程と考えたら如何か。究極の「修活」は、自分の人生に対する死生観の確立を目指すべきではないか。
 示唆に富む講演であった。


  鏡開き(今回之も初の試み)の後、乾杯、歓談に移った。

 この間、ラグビー日本代表の56期山田章仁選手のビデオメッセージ、
 出席者全員参加の景品争奪
じゃんけん大会(これも初)
 等々盛りだくさんの内容で会場は大賑わい。

 
  閉会に当たり,応援団OB(30期)大木野さんのリードで、

 校歌を声高らかに斉唱し散会した。

 福岡ワンツー会から、姥 哲郎、辻 健児、中村 勝年、福本 正人、水野 紀一、
 山口 康孝、
渡 晋康、佐藤 光昭  、の8名が出席した。

 小倉ワンツー会4月例会の報告  

                                                               小林繁人

  ソメイヨシノがほぼ散り終えた12日、小倉の代表的居酒屋“酒房 武蔵”に20人が集いました。
 珍客の岡野氏は昨年5月以来、伊藤氏は11月以来の参加。

  ”武蔵”は営業歴65年、安くて美味しいため常に客が多いとか。
 当日は金曜日 且つ新入社員歓迎時らしく二階宴会場は満員でした。

  開会後すぐ中村常任幹事から明陵同窓会12期女性幹事の変更案内あり、
 島内、石川さんが一身上の都合により辞め、代わりに桜井さんが幹事になりました。

  宴会の初めに、店主から差し入れの焼酎-黒霧-の案内がありましたが、直ぐに空になった模様。
 小林が座った12人席ではワンツー会の過去の旅行と最近ガラケーからスマフォに替えた2人の話が中心でした。

  料理では地元、合馬の筍を使った惣菜が三品。 その他は刺身、焼き鳥、焼き魚等。
 最後はお茶づけでとなり お開きはいつもより15分ほど遅い時刻でした。

古本  伊藤

槙原 岡野 吉里

神谷  津田



写真:
古本清志
                                                                以上
 平成を見送る湘南の集い    
 
                                                                 案野剛輔
  彼岸の最中の22日、観音様の下に5人が集合した。
 特に趣意もなかったが、何んとなく寒い冬を乗り切ったお祝いの趣であった。
 目の手術、大腸の検査等盛んに健康談義がひとしきり。
 途中から東京ワンツー会のこれからに話は移り、意見百出であったが、代表世話人は曖昧のままに終わった。
 何とか年末までに代表を選出しなければとの意識だけは共有した。
 
  その後、二次会に繰り出し、スナックでカラオケ。声を張り上げたり、語ったり喜寿とは思えない盛り上がりであった。

 小倉ワンツー会3月例会の報告    
 
                                                              小林繁人

  4ヶ月ぶりの小川君及び福岡ワンツー会幹事の辻君が参加で20名の例会となりました。

中村報告

渡邊報告

辻 報告

  2月例会で予告あった明陵同窓会幹事改選に誰も
 立候補しなかったので、 現行幹事に無理を頼み、
 あと3年続けて頂く事となりました。 

  懸案事項が片付き関係者一同安心して飲める事と
 あいなりました。
 宴開始後1時間程して辻君から福岡ワンツー会の
 近況報告がありました。
 彼らの目下の悩みは参加者が少ないことで小倉の会が羨ましいとのこと。
 会員数名への言及があって、最後に4月14日(日)の福岡ワンツー会春季例会に参加の呼びかけがありました。




写真:
古本清志
  その後も専らおしゃべりと飲酒だが、リーセントホテルの料理は私には多すぎる感があった。
 2時間後お開きとなったが外はまだ春と言えない冷たい空気だった。
 
 小倉ワンツー会2月例会の報告   
 
                                                              小林繁人

  2月は普段より多い参加申し込みでしたが開催前日2名、当日1名の減員になり結局21人となりました。

  久しぶりの 槇原 、山家 、井生 、有森 を含む全員が揃った処で、
 中村常任幹事から
明陵同窓会幹事(任期3年) 改選の話がありました。
 
選出については各地区ワンツー会から小倉ワンツー会に一任するとの承諾を得ており、
 小倉ワンツー会として2/12から3/12まで幹事立候補の受付をする
ので自薦又は他薦を促されました 

  次に渡辺当番年度幹事から次年度幹事がほぼ決まっているが、毎年決定に到るまでが難問なので、
 次期幹事に指名された人は拒めない決まりにしたい
提案がありました。
 更にK氏の提案もありましたが結論は出ずに宴会となりました。
 乾杯のあとは いつものガヤガヤと酒の追加要求が続きました。

井生  小野

瀬口  小林

こっち向いて!

中村 渡邊 有森

藤永  山家

米谷  神谷

堀淵  熊野

木下  渡邊

木下 槙原 古本 渡邊

有森   白石



写真:
古本清志
  2時間後 鍋料理をかなり残してお開きになりました。
 我孫子倶楽部-冬の例会-  

                                東京ワンツー会  海江田圭右


 1.  日時 平成31年1月28日(月)12:00-14:00
 2.  場所 我孫子「備前本店」
 3. 参加者 間馬、石松、木田、諸藤、海江田、林(商業45年卒)

  雲が懸り、寒さの厳しい寒中のなか会場の備前本店に向かう。
 
既に木田と間馬の二人が堀炬燵式のテーブルで歓談していた。
  引き続き、石松、林が加わって、車の渋滞で遅れてくる諸藤を待った。
 
全員が揃ったところで新年の乾杯をして例会が始まった。

  現在の健康状態を紹介するのが最初の話題である。
 80歳が間近くなったが、いつまで生き延びるのかとの関心事に各人頭の中でそれぞれに、
 問題となるであろう自分の病気を思いめぐらして
いるようであった。


  次に、北九州の過去、現在が話題となった。

その中で、特に校内マラソン大会が懐かしい話であった。

板櫃川沿いのコースや北方競馬場周辺のコースについては、その頃の景色を目に浮かべつつ、
 現在はどのようになっているのか知りたくなった。

その他、小倉から門司港に行く道の今昔、朝鮮戦争の頃の小倉の町の状況、小倉高校在学中の校舎、
 当時の先生、仲間等が次々と話題となった。


木田  石松  諸藤

林  海江田  間馬

 あっという間に2時間余りが過ぎ、次回の開催を5月27日(月)と決めて散会となった。

新しい年号での最初の例会となる。                         (了)
 

 福岡ワンツー会冬季例会(新年会)の報告          

                                                       当番幹事 福本正人
  
標記例会を1月17日(木)恒例のアサヒビール園にて開催しました。
 今回は北海道から山口靖孝君が17年の単身赴任生活にピリオドを打ち帰福し、
 参加され久しぶりに旧交を温めることができました。


 
 今年も佐藤光昭君の年頭所感の挨拶の後、2時間余り楽しいひと時を過ごしました。
 その一方で参加者が5名と少なく、この様な状況を何とかしたいものと思案しております。

  次回は4月開催予定の明陵同窓会福岡支部総会です。多くの皆様方の参加を期待しております。

  尚、参加者は次の通りです。(敬称略)
        佐藤光昭  辻健児  水野紀一  山口靖孝  福本正人
 小倉ワンツー会新年会の報告            
 
                                             小林繁人
  新年会は毎年女性が参加して賑やかな雰囲気が盛り上がります。 
 今回も5名参加頂きました。が例会常連の男たちが3名欠席で総数は22となり昨年よりは少なめです。

  定刻になり渡邊幹事から当日のスケジュール説明あり平成最後の乾杯で開会となりました。
 話題の初めは、大病から奇跡の早期回復を遂げた藤永君から彼の経験を話して頂き一同の参考にしました。
 次いで中村常任幹事から明陵同窓会幹事の改選手続きの説明がありました。

  以後暫く歓談が続いたあと恒例の総会当番幹事3名が現れました。
 彼ら57期生は「凛」を標語にして5月19日に総会を開催するとのこと。各人は大人しく¥3500を差し出しチケットを購入。

  再度歓談が進んでから渡邊幹事の依頼で利島北九州商工会議所会頭に小倉の町の将来展望について
 話して頂きました。 彼は北九州市の賑わい増に尽力を続けてしております。

 料理が尽きた頃 全員集合の写真を撮り 観山荘支給のタクシー券を活用して帰路につきました。
                                                                   以上



写真:
古本清志

**このページ【2019 1.2.3.4.】の先頭へもどる。