【 活動報告 に戻る 】

  小倉ワンツー会6月例会報告  


                                       古本清志

  小倉ワンツー会6月例会は、新型コロナウイルスの感染拡大の収束の兆しが見え始めた
 6月13日(月)午後5時から、湖月堂本店で開催されました。

 出席者は、19名でした。以下の通りです。
      吉里二成、瀬口泰郎、小林繁人、古本清志、津田正彦、有森隆繁、大久保元晴、
      岡野正敏、奥共栄、小野二六一、木下幸則、熊野誠是、中村勝年、長田孝義、
      原晃、堀淵毅良、山家卓、渡邊洋史、特別参加の田中幸昭(関西ワンツー) (敬称略)

  6月は新年度の始まりですので、古本清志(小倉ワンツー会例会の連絡・案内、報告担当)から
 会計担当の吉里二成君、世話人の瀬口泰郎君、津田正彦君、小林繁人君と
 本日欠席の藤永勝彦君、白石稔君の世話人の紹介がありました。

  関西から本日参加された田中幸昭君から森鴎外に関する本の紹介もありました。
 午後7時過ぎまで、和やかな雑談で時が過ぎ、次回の会合を楽しみに、お開きになりました。


奥  熊野

吉里  渡邊

小野

小林 津田 瀬口

大久保  岡野

中村  田中

有森

長田  原

堀淵  古本

木下  山家




写真:
古本清志

  次回7月の例会は、令和4年7月13日水曜日午後6時から8時まで、
           湖月堂本店
で、ピアノの生演奏で楽しみたいと存じます。

 第30回小倉・東筑高等学校定期野球大会観戦記    
 

                                         中村勝年

  九州の早慶戦と言われている両校定期戦第一回は平成3年6月に開催されて以降、
 本年が第30回記念大会となり、別紙次第のとおり開会式とともに試合が開始された。
 
  これまでの戦績は小倉15勝、東筑13勝、引き分け1と拮抗しており、
 両校とも全校生徒が応援に駆り出され、炎天下、OBと共に華やかな応援合戦を繰り広げた。
 
  我が12期応援団は、常連のI君が都合が悪く、渡邊洋史君と中村が市民球場に足を運んだ。
 戦況は、序盤は母校が敵失もあったが打撃好調、主軸のホームランもあり4-0でリード、
 楽勝かと思われた。
 しかし、中盤、東筑が盛り返しホームラン2本を含め反撃、4-5に逆転される。
 終盤は双方投手が目まぐるしく交代し、1点を争う接戦となったが当方野手のタイムリーなエラーもあり、
 東筑に5-7で押し切られてしまった。
 敗戦ではあったが夏の大会に備え、伸びしろが多く感じられた接戦であり、今後の成長を期待したい。

  因みに、このような県立高同士の定期戦は、北筑―八幡南高も行なわれており、
 先日プロ野球でノーヒットノーランを達成したDeNA今永投手は北筑高出身とのこと。

 倉高百年を語る会「燕路の愛宕塾」                                        2022.04.01
 
                                                             案野剛輔

  明陵同窓会の倉高百年を語る会「燕路の愛宕塾」がリモート鑑賞が出来ると連絡があり、早速申し込んだ。
 前日までにイベントのURLが送られてきて、夕刻まで待機した。

  6時半になって正確にスタート。最初は柳亭燕路の挨拶で、途中から立花家橋之助も加わって掛け合い紹介。
 続いて柳亭市弥の落語で「試し酒」。五升の酒の飲みっぷりが見ものであった。

  15分の休憩を挟んで、橋之助の浮世節。裏で太鼓を打っていたのが先程の市弥であり、
 3名のみで回していると、よく判った。

  次が本命の柳亭燕路で「四段目」。芝居好き奉公人がお仕置きで蔵に入れられる噺。
 最後は橋之助と市弥で座を降りての踊り。軽快に踊るのを見ていて、ポイントは目線の遣り方であると思った。

立花家橋之助
 柳亭燕路

柳亭市弥

橋之助と市弥

燕路

カッポレ
  Zoomミーティングと違って自分の発言も映像も送らないが、充分に楽しめてよかった。
 欲を言えば会場の音響効果を改善して欲しい。音が建物に反響して聞きづらかった。
 そう言えば寄席は木造建築の様。

       ---- オンライン講演会に生参加して ----                     中村勝年

  待ちに待ったオンライン配信による講演会に、PCで楽しむよりも配信側の設備も見たく、生で参加しました。
 ワンツー会の仲間のみならず全国の同窓生が楽しめる画期的な初の試みであり、
 実現の検討をされてきたご関係の皆様に感謝です。

  今回の講演者の顔ぶれは燕路一座の3人で、燕路師匠、今秋真打に昇進するという若手人気落語家の
 2人に加え、立花家橘之助(女性)さんの三味線漫談や踊りも異色のもので初の試みに相応しく、
 50人ほどの参加者と共に十分楽しみました。

  設営側も投光器やカメラ等の機材は全て同窓生のボランティアにより設置、運営されていました。
 音響に若干の問題を残したものの改善が検討されており、5月22日の総会も同様にオンライン配信されることを
 願っています。

 関東明陵同窓会オンラインイベント  
 
                                                             案野剛輔

  1月30日(日)15:00~から掲記イベントが開催されたので参加した。
 昨年の総会が流れたため、当番幹事が工夫して代替の行事を計画したとのこと。

  会長挨拶から、会計報告を経てイベントが始まった。
 37期 元村有希子さんの基調講演からはじまり、若手の会員同士の座談会や、
 校長メッセージなど淀みなく進行した。
 最盛期には135名の参加者を記録したが、顔出し、声出しの参加は3割くらい。
 多くはサイレント参加でした。

多くは顔出しなし

 寅谷校長
  参加してつくづく感じたのは、世代交代が順調に進んでいるということ。
 昨年までよく見かけた常任幹事や前会長などが全く顔をださなかったので、運営体勢が若返ったと認識した。
 12期も絶滅危惧種?
 東京ワンツー会Zoom世話人会の報告  

                                                          豊島雅弥
  令和4年1月15日新年Zoom世話人会で次の事項が決定されました。

 1.今後当番世話役を案野君がHP担当と共に行う。
   主な行事、7~8月及び12月、年2回のZoom会。

 2.新橋亭などでの総会はあと1度〆(シメ)の総会を計画、実行する。
   時期はコロナ、オミクロン株などの収束など集会が可能となった段階で
   世話人会(担当豊島)が設定し実行する。
 3.会計は12月末時点で残高69,925円。今後案野君が会計管理担当する。
   主にHP維持費用、Zoom会費用など。
   残高がなくなった段階(5年後?)でその後を世話人会で話し合う。
  (今まで担当の石松君ご苦労様でした。案野君の銀行口座への振り込みお願い致します。)
 4.これまでの我孫子倶楽部、霧が丘の集いは継続する。
 5.スクリーンショットを添付します。                                      以上
  
 新小倉ワンツー会1月例会(新年会)の報告  
 
                                           古本清志

  新小倉ワンツー会1月例会(新年会)は、1月12日(水)午後6時から、湖月堂で開催されました。
 
出席者は、15名でした。以下の通りです。
 
年度初めでしたので、女性代表で仲幸江さんが久しぶりに 参加されました。
 
  中村勝年、藤永勝彦、吉里二成、瀬口泰郎、奥共栄、小野二六一、古本清志、
  津田正彦、木下幸則、白石稔、大久保元晴、小林繁人、白石稔、渡邊洋史  (敬称略)


  常任幹事の中村勝年君から新年の挨拶とメンバーの健勝を祈って乾杯で会が始まりました。

常任幹事挨拶

乾杯

奥   小林

吉里    奥

大久保  津田

仲   中村

白石   瀬口

木下  渡邊

藤永  小野

渡邊  古本



写真:
古本清志
 報告事項として
  ①2022年度5月に明陵同窓会の年度役員の改選期にあたり、新役員の選出の御願いの件

  ②仲 幸江さんから、近況報告として、石川利子さんと島内栄子さんが病気で現在入院中との事

  今回は、コロナ感染が急拡大でオミクロン株の影響か第6波が全国に蔓延し始めた時期でしたので、
 マスクをして会話も控え、ピアノの生演奏を聴きながらの静かな会合になりました。
 早く、コロナが収束する事を願って、散会しました。


**このページ【2022 1.~6】の先頭へもどる。