【 活動報告に戻る

 『済州島クルーズ』報告
 
                                                                     岩松 斉
 小中高の修学旅行は人生経験の中でもとびっきりの印象の強い旅行だった。
 上限の決められた小遣いの中で一番印象の残るお土産を選択することに一生懸命だった記憶が残っている。
 修学旅行を機に姿を見なくなった同級生がいた、費用負担が出来なかったらしい。最近は海外旅行が増えていると聞くが、
 反面参加出来ない子達が多くなっていると聞く。
 修学旅行は日本独特のものらしいが、あのエネルギーは今風で云えば「経済効果がものすごい」であることに違いない。

 そんな折り北九州市市制50周年記念でこんな企画があるよと藤永君から提案があった。「済州島クルーズ」である。
 一昨年には韓国の旧跡旅行があったばかりではないか。折しも韓国の大統領が竹島上陸した後であり、
 反日運動が活発な時期と重なり、この企画の前途を心配した。
 曲折があり9名の参加と決まった。商工会議所での説明会や、詳細の手続きが終わり、いよいよのところで、純粋健康問題で、
 最終7名の少人数となった。

 「済州島クルーズ」は船に2泊、済州島ではオプショナルツアーの選択というだけで、目的地を事前研究する作業もなし。
 目的は一つ。ただ旅行を楽しむ!エンジョイする!!ということに心を決めた。
 世の中クルージングブームだが、参加者全員初体験。はたしてみんなクルージングを楽しむことが出来たでしょうか!?
   写真でどうぞ
 








<写真1> 1日目(5月21日17:00門司出港~
                           翌7:00済州島入港)
         出航をテープを持って待つ諸冨、仲、米谷
<写真2> 出航セレモニー 地元高校の大ブラスバンドと
       ユルキャラによる送別
 
<写真3> 海保の放水船がしばらく見送ってくれた。



4







<写真4> <さらば関門海峡>21日am6時頃
  去り行く関門橋とパシフィックビーナス号の最上階デッキ。
 ちょっと気になるビキニ姿(クルーズ専属のショウガールらしい)
<写真5> 参加者は 藤永、米谷、岩松、中村、仲、諸冨さんと
        藤永夫人(あとで紹介)
<写真6> <済州島上陸> パシフィックビーナス号 26,500t
       全長183m 20.8ノット(38.5km時速)
  門司港~済州島430km 14時間 時速約31kmでした。
                                         べた凪で全くゆれず。







<写真7> <オプショナルツアー> 仲、諸冨、米谷、中村、岩松5名は
  世界自然遺産めぐり、 藤永夫妻は焼き肉カルビの市内観光に二手に別れた。
<写真8> <済州島>は火山の島、岩ばかりで水田がない。
  人口57万人で45万は北部に集中している。
  古くは耽羅国、蒙古にも支配されていた。その蒙古馬が済州馬の先祖。
  溶岩が流れた後に出来た
        世界最長の溶岩洞窟「万丈窟」(ユネスコ世界自然遺産登録)に行った。
 







10
<写真9> 「城山日の出峰」 後方に見える岩山はダイヤモンドヘッドそっくりの
  火山の噴火口である。580段の階段を登ると真ん丸の火口原が見える。
  諸冨さんは登山が趣味とのこと、残りは六根会、全員が頂上を目指した。
    仲さんと諸冨さんがトップで登頂、続いて小生と米谷君が続く、
  中村君がなかなか来ない。その訳はあとで・・・。
<写真10> 「城山日の出峰」の火口原








11

12

<写真11> 写真講座 小生等が汗を流して山登りをしている間、中村氏はひたすら
   人ごみを避けカメラアングルのベストを探していたらしい。
   そしてつぎの2枚を比較してほしい。小生が撮った荒々しい岩肌だけの写真は
   何とも味気ない。
<写真12> 中村君の写真。若い女性が加わると実に生き生きしてくる。
   彼はひたすらモデルを捜していたわけだ。
   なるほど小生が撮る写真とは別物となっている。


13






14
<写真13> <ラストナイト>紹介が遅れました。もう一人は藤永夫人。
        結婚45周年のお祝いを受けました。

<写真14> イギリス人グループのレヴューショウ。
        フラッシュ撮影は禁止ということでフラッシュなしで写してみました。
         早朝ジャグジーにいたひとかなあ?



15






16
<写真15> <お茶会>お茶の先生をしている仲さんと倉高茶道部出身の諸冨さん。
        お茶会を催してくれました。
        船内では、朝6時から深夜まで軽食付きでコーヒーが飲めた。
        これはずいぶん利用したが、やはり最後は日本茶で締めたかった。
                  仲さんに抹茶を点てていただくことが出来た。
<写真16> <門司入港> 又また大歓迎のセレモニーで贅沢気分を
        盛上げてくれました。


  今回のオーシャンクルーズは単純に人生のご褒美旅行と私には思えました。船が揺れなかったこと、有り余る時間を早朝から深夜まで
  退屈させずに
もてなしてくれる場を提供してくれた豪華客船。
  こんな極楽旅行があるということを初めて知りました。この船旅を提案してくれた藤永君、同行のすばらしい仲間達、
  ここまで生きながらえてきた自分の体に感謝!!

 平成25年度明陵同窓会総会(報告)                        2013.05.21

                                                                  中村勝年 
 以下の通り、51期当番幹事により進行され、盛大に滞りなく終了した。

 日 時 : 平成25年5月19日(日)
       15:00~15:40 総会(ポスターと式次第
       15:40~17:00 懇親会
      なお、午前中の招待試合は、悪天候のため野球は中止、サッカー、ラグビーは実施された。
 場 所 : 母校体育館。
 参加者 : 約800名。12期は15名参加。大阪ワンツー会から安永澄男君、田中幸昭君が参加。
 議案審議:(1)  役員改選
              出口会長退任、顧問就任。後任会長に高23期宮本正吾氏(12期宮本多門君の実弟)が就任。
      (2)24年度決算、25年度予算・事業計画等、全ての議案が原案通り承認された。

 総会後、この度、野球殿堂入りされた福嶋一雄先輩の乾杯の音頭により懇親会に入り例年通り賑やかに閉会した。

出口会長挨拶

宮本新会長

福嶋一雄氏

12期の面々

懇親会全景
 
 明陵同窓会第6回鎌田杯コンペ                                                2013.05.05
 
  ワンツー会有志の皆様                                                      豊島雅弥

 世間では連休で家族サービスに精を出している5月4日、5日関東から鎌田杯コンペに参加すべく小倉に帰省(?)
 致しました。
 
コンペ前日4日は津田夫妻、藤永君、中学の同級生元重君達が練習と称して大阪から参加の松尾君と私を小倉CCで
 歓迎してくれました。夜は福岡から参加の姥、水野両君と岸川君もジョインして居酒屋「竹の家」で会食、
 藤永君持参の芋焼酎「トカラ」1.8Lを飲み干して気勢を上げ元気一杯でした。

 当日は前日の酔いのせいか集合写真撮影の時間に古本君以外遅れる始末、前年のチーム優勝の連覇の夢は
 この段階で消えていたのでしょう。
 結果は豊島の前日GS85、本戦97に代表されるように極めて残念な結果となりました。

 小倉CCに年間100回以上プレイしている猛者のいる高23期に席捲されてしまいました。
 表彰式で12期の名前が読み上げられず、悔しさ隠せず「寂しい」を連発していた松尾君応援団長らしく来年は
 数に頼ってでもチーム優勝を狙うぞと鼓舞してくれていました。
 愛すべき又頼もしき仲間の多くいるワンツー会の面々のお陰でこの2日間も大いに楽しむ事が出来ました。
 (ワンツー会万歳!)


集合写真

 リハビリ中にも関わらず2日間連続プレイしてくれた藤永君、会の幹事も社長としても勤めてくれました。
 ご苦労さんでした。
 又彼のクラブを厚かましく一式借りた豊島でしたが自分のよりも遥かに良いショットが出るクラブに
 驚かされました。藤永君有り難う。
                                              草々
     ----- 追加記事 -----

 ゴルフ大会の日は晴天に恵まれ、無事行事を終えることができました。ご協力ありがとうございました。お世話になりました。
 集合写真を添付します。           今後ともよろしくお願いいたします。

                                                        小倉高校明陵同窓会 春田京子

   

 小倉ワンツー会4月例会報告                                              2013.04.12

                                                                    担当 岩松 斉
  藤永勝彦君と組んでの1年間、最後の月例会となりました。
 幹事の仕事で1番目は会場設定ですが、これはほぼ藤永君に頼りました。
  例会の案内状は40通はメール、アナログ派の数名にはFaxです。メールはパソコンのメールと携帯メールに同時に
 送っていますが、写真貼付等は、携帯メールに届いているかどうかは判りません。
 又、携帯は契約変更や、乗り換えなどがあった場合、届かないケースが多いようです。
 約半数の方から出席のご返事を頂き嬉しいのですが、出席されなくても必ず返事を送ってくださる方には頭が下がります。

  夕日のきれいな海峡を見渡せるウォーターフロントの3階でまさに日が落ちるところから例会が始まった。
 キリンとアサヒの判別も出来ない下戸の肴荒らし」の小生ではあるが、
 下見に来たとき初めて飲んだヴァイツェン(ドイツビール)はチガイがよくわかった。
 例会ではヴァイツェン、次に英国の代表ペールエールが出された。
 酔いがまわったところで締めとして度数8%の小瓶が出された。そろそろ出来上がった同輩から「これはいいお土産だ」と
 声が出たが、残念ながら全部栓が開けられてあり望みが叶わなかった。
  最後に次期幹事の津田正彦、古本清志両君が紹介され意気込みを披露された。
 我々の仕事は5月の修学旅行と、その次の幹事を選ぶ仕事までとのこと、まだまだ仕事は残っている。
 今日は美しい夕日に出迎えられ、最後にウォーターフロントの夜景、JR九州のおしゃれ電車に送られずいぶん得をしました。
 相模湾の魚を弔う会                                                       2013.04.12
  
                                                                報告者  案野剛輔

  いつも相模湾の魚をいじめている前田君が奈良からの川畑君を迎えて、勇躍沖に漕ぎ出しました。
 大きな鯛が目標でしたが、あくまでも目標で、現実はアジ、サバ、イナダでそれでも大漁。
 戸塚駅前の料理屋に持ち込んで皆で集まり大宴会。
 刺身、から揚げ、たたき、などなど料理法を変えて繰り出される絶品に一同舌鼓。

 料理とともに大いに弾んだのが容赦ない会話。
 さる一女性の集中談話に始まり、同窓生の消息、小学校時代の思い出等々これでもかと言うほどの盛り上がりであった。
 お酒の量も半端でない位であったが、さすがの面々で無事に再会を約して解散。

前田 清川 岡田

豊島 案野  
    白鹿 川畑
 平成25年度明陵同窓会福岡支部総会(福岡ワンツー会春季例会)報告              2013.04.07
 
                                         福岡ワンツー会HP担当代行
 福岡ワンツー会春季例会を兼ねている平成25年度明陵同窓会福岡支部総会が、
 4月7日(日) 昨年と同じ「西鉄グランドホテル」で開催された。

    福岡ワンツ-会の参加者13名、全体では約170名

     鮎川 正幸、姥 哲郎、梶谷 剛士、片瀬 高、佐藤 光昭、杉本 善昭辻 健児、中村 勝年、福本 正人、
     藤永 勝彦、水野 紀一、渡 晋康
藤本 康孝
    杉本君が参加してくれた。いまだ療養中なれど、ビ-ル2杯よし。大学の公開講座の聴講よし。
   奥さんが心配されるので無理は出来ないが、本人の感覚は以前と変わらず。
  1)        明陵同窓会福岡支部総会
         支部長がわが12期の小川 弘毅君から13期の相良 直文氏にバトンタッチ
         NPO法人ロシナンテス(36期 川原 尚行医師代表)の活動報告
       誇れる同窓生に恵まれたことに感謝。
         小倉高校リニュ-アル工事の現況報告       平成28年度までに完成
         現役大学生の紹介
      就活を兼ねてPR。面白い企画だった。
         校歌斉唱
        応援団OB 29期会津 修、30期大木野 正七氏采配で校歌斉唱。
        素晴らしい発声に元気をもらって幕。
        多才な同窓生を生かし、多彩な懇親会を企画してくれた28期の皆さんに感謝。

準備会の様子
    2)            福岡ワンツ-会春季例会
         辻体制の承認
        辻幹事、副幹事:姥、水野、渡、藤本、
        ホームペ-ジ担当:水江、監査役:鮎川
         杉本元幹事を名誉幹事に
       佐藤光昭君の提案によって、杉本元幹事を名誉幹事に推挙。                以上

          ----- さらにコメントあり -----                    2013.04.10
      水江實男 様

  この度は丁重なるお言葉を頂き有難うございます。これからは健康に注意して過ごして参ります。
 これまで同様にご指導宜しくお願い致します。
                                                                   杉本善昭

               ----- コメントあり -----                                   2013.04.09
 杉本善昭 様

 名誉幹事就任おめでとうございます。と云っても別に特典がある訳でもありませんが。(申し訳無い)
 15年間の長きに亘り、福岡ワンツー会幹事として会員各位の為ご尽力賜り、誠に有り難くご苦労様でした。
 福岡ワンツー会が現在のような深い絆で結ばれ、他支部の方にも羨ましがられる支部に成り得たのも、
 偏に貴君の骨身を惜しまぬご尽力と気配りの賜物と思います。
 この度、一身上の都合で幹事職を辞することになりましたが、貴君の皆様に対する奉仕の姿を見ていた神様が配慮して、
 ひとときの休憩を与えたものと私は思います。
 じっくり休養して又、元気な姿で復帰することを皆様待ち望んでいます。
 全員の感謝の気持ちを代表して、佐藤光昭君が名誉幹事推挙となったと思います。喜んでお受け下さい。
                                                                   水江實男
 関東明陵同窓会ゴルフ同好第26回コンペ報告                                       2013.03.28

                                                                       案野剛輔

 掲記大会は参加者数変化のため、20名で行われた。5組であったからアウトから連続スタート。
 心配された天候は予測をはるかに超える、暖かい日差しであった。
 上位3人は19,14,18期でやはり旬を迎える年代が下がっている感じがした。その中で3期の吉田さんがエージシュータを
 目指すだけの実力を発揮し、パーティーではリクエストに応えてゴルフの神髄を披露された。





応援団長離脱!

  肝心な12期は7名の大勢力であったが、成績表では完全に上下に分かれた。
 10位以内に3名はいたが、最下位とBBに常連さんが並んでパーティーでの話題を提供した。

長崎 西原  
  五十嵐 橋川

清水 中谷  
    豊島 岩佐

新井 豊島  
     吉田 林

実松 花田  
   伊藤 案野

田中 村田  
    室園 梶栗

3月小倉ワンツー会例会報告                                                    2013.03.14

                                                                       岩松 斉
  北風が吹いたあと南風に変わり、いわゆる三寒四温の季節を感じる候ですが、今では、北風が吹くと黄砂とPM2.5で空気が
 かすんでしまい、南風が吹くと杉花粉が飛びまくる。新しい季語が生まれるのでしょうか。

  そんな中小倉ワンツー会諸兄は多くは西鉄バスに乗り、数人は良妻の車で、数人は歩いて、極めつけは自転車で
 小倉片野の中心三郎丸に16名が集結した。

  会に先立ち明陵同窓会12期幹事改選について選挙管理委員で話し合いがあり、新候補者が無かった場合、現幹事の
 留任の同意を得ていたので、引き続き今後3年間重任していただく方針が決まり、その旨報告され、全員の拍手で
 小倉ワンツー会の意思決定がなされた。
  あとは中村常任幹事より各地ワンツー会に報告され最終承認の運びとなります。
 新幹事の皆様よろしくお願い致します。

  場 所 『鮨一の滝』   小倉北区三郎丸3-14-14
 日 時  2013.3.12   18:30~20:30
  中心街からは少し遠かったが、この店を知っている会員も数名いてよく集まってくれた。
 帰路の足が心配だったのでタクシーの準備もした。足代込みで4500円、最後はきちんと鮨で締めてくれ、
 リーズナブル価格であったと思う。
 柳亭燕路 落語講演会                                                      2013.02.15
 
  関東明陵同窓会の2月例会は柳亭燕路の落語と決まっている。今年も例にもれず新橋亭で開催された。

  小雨降る寒い夕方であったが老齢の先輩から在学生まで幅広い世代が30名集まった。
  その中でワンツー会員が5名もいたので、ここでも圧倒的多数で目立った。

  燕路師匠の今年の演目は「佃祭り」。
 小倉での在校生向け講演のことなど身近な話題からさりげなく導入し、虫歯治療の
 願掛けの話へと伏線が敷かれる。
 一転、祭り好きの次郎兵衛さんの話に移り、大いに話が膨らんだ末にオチに結びつく。

  いつもながら、見事な語り口で聴衆を引き込み、目の前の飲み物に手を出す隙を与えなかった。
 噺が終わって、衣装替えを済ませ全員で会食。
 6月の関東明陵総会の当番幹事のPRや、就職活動中の学生の売り込みなどが続いた。
              8時半に終了し、燕路師匠を含む一部の者はベールに移動し、更に10時過ぎまで研鑽を積んだ。

  小倉ワンツー会2月例会報告                                                 2013.02.12
            
                                                                     岩松 斉
 2月の例会は21名が集まった。
小倉駅前のコレット14階の「益正」、ご覧のように夜景が売りの会場である。
今年北九州市は市制50周年を迎える、我々は卒業53周年を迎える。
私がもらった今年のカレンダーに平成25年、昭和88年、大正102年と
表記したのがあった。
 我々倉高卒業がS35年だから88-35=53と計算しやすい。
大正2年生まれの親は102-2=100で今年100才を迎える。

クリック→拡大
  今月の参加者の半数以上は現役組であった。
 小倉ワンツー会はまだまだ現役組に支えられている気がします。
 定連の医者が3名~5名おられ、我々にとって心底頼りになる仲間であります。
 現役中の現役は劇団青春座の代表井生君、口八丁手八丁の団員を束ね指導する緊張感は私には
 想像できない世界だ。

 下関の海男お二人も現役バリバリ。
 冷えきった北九州を支えてくれているのは現役組。本当に頭が下がりますが、
 早く若者に台頭してもらって彼らを自由世界に迎えたい。
                もう一方隠居組のワンツー会定連もなかなか元気です。
                毎月登山をする六根会10名。ゴルフ場社長を頭に頂く愛好家仲間。
                町内会長、公民館長など地域の世話役多数。
               文化系では、囲碁同好会、俳句、お茶、等。
               皆、体を動かし、頭を使いアルツちゃんだけにはなりたくないと精進しているようです。

 HP閲覧のお誘い                                                            2013.01.29
 
  古稀の年齢から始めたワンツー会の新しいホームページも、3年目に入りました。
 改めて閲覧のお誘いを申し上げます。

   http://kokura12.life.coocan.jp/index.html

  このURLをクリックしてHPトップに入ってください。ページが現れたら「お気に入りに追加」に登録して
 何時でも見られるようにセットしてください。  平均的に2日に一度新しい同窓生の情報が得られます。

 よろしくお願いいたします。                                         案野剛輔

   ***** このお誘い活動にコメント *****

 HP閲覧回数新記録達成おめでとう                           
2013.01.31
                                          福岡ワンツー会HP担当
  2013.01.30 HP閲覧回数124回/日の新記録を達成おめでとうございます。私の知る限り124という閲覧数、
 否、3桁の閲覧回数は初めてである。新HPがスタートして今年で3年目。累計閲覧回数33,607回から
 計算しても、31回/日が平均値である。新投稿や、閲覧の紹介があったりしたとき閲覧数が跳ね上がることが
 あったにしても、124という数字は少し異状値であり、一時的現象と思われます。
  しかし、理由はともあれ、これだけの閲覧があったことは事実であろう。閲覧があるというのは勿論HPへの
 投稿が”あってのものだね”とは言え、HPにそれ相応の、クオリティ(質)が伴い、そして日頃の地道なPRの
 賜物だと思います。案野剛輔君の陰の支え、当人のPRは勿論、各分会での閲覧への誘い等の成果だと思います。
 今年福嶋先輩の野球殿堂入りの慶事に引き続き、小倉高校ワンツー会員にとっては慶事に違いない。
 案野君には今回の新記録達成を誇りに思い、今後共HP編纂に励まれんことを期待いたします。我々同胞も投稿、
 閲覧によって協力していきたいと思います。私の他にも同じ思いの方は一言寄せて頂けたら如何でしょうか。
                                               以上
   ***** さらにコメント ***********
 奉行殿                                                             2013.01.30
 貴兄の閲覧のお誘いで今日は100以上の閲覧がありましたね。少し驚きました。3年目に入りましたね。
 貴兄の頑張りに頭が下がります。これからも友の病や小さなトラブルに負けず頑張って行きましょう。
        草々
      
                                                               豊島正弥
   ***** 
もう一つコメント *********:***
 HP奉行殿                                                           2013.02.02
 閲覧新記録おめでとうございます。水江君の寄稿を拝読し、恥ずかしながらハッと気が付きました。貴兄が編集を担当され
 3年目に入り、内容が充実、掲載速度が迅速となり、順調に閲覧記録が伸びてきました。
 他期のHPと比較しても誇るべき喜びです。今後とも我々に喜びを配り続けてください。切に期待しております。
                                                                   中村勝年 拝
 福岡ワンツー会冬季例会(新年会)報告               2013.01.18
                   
                                           福岡ワンツー会HP担当

 日   時: 平成2501月17(木)  18時~20時
 場   所: 「アサヒビール園」
 出 者: 鮎川正幸、岩松 斉(小倉ワンツー会)、姥  哲郎、佐藤光昭、杉本善昭、辻 健児、
       中村勝年(小倉ワンツー会)、藤本康孝、水江實男、水野紀一、渡 晋康(当番幹事)  以上11

  今年の新年例会も恒例の佐藤君の年頭の辞で始まった。内容は2つ。1つは我が小倉高校の大先輩で、
 昭和
2223年夏の甲子園2連覇を果たした福嶋一雄(82)氏が今年野球殿堂入りしたことの報告であった。
 改めてインターネットで確かめてみると、夏の甲子園
12連勝無敗などの大記録もさることながら、
 今でこそ当たり前になっている甲子園の土持ち帰りの第
1号が福嶋先輩であったことを知り又々驚いた。
 誠に慶事である。おめでとうございます。
  
  
2つ目は「政権交代による日本経済再生への期待」というものであったが、つい最近まで現役でおられた彼と
 違って、現役を離れて久しい者にとって堅苦しい話は少々苦手だが、今年の干支で再生のシンボルである巳を
 題材にして披露された川柳「事あれど蛇々(じゃんじゃん)と前向きに」には納得。(薄情な友を許し給え!)

  又、今回は1分間スピーチの発案者でもあり、当福岡ワンツー会にも影響を与えている小倉ワンツー会当番幹事、
 岩松 斉君が初参加してくれました。岩松君については当福岡ワンツー会でも話題に上がったり、ワンツー会
HPでも
 度々登場し周知の通りで、特に奥様と一緒に参加されている長距離ウオークは、我々同年代にとって全く羨ましい
 限りの方です。
  その他に常連の小倉ワンツー会中村勝利君など10名、合計11名の参加者で略いつもどおりの人数が揃いました。

  岩松君、中村君の挨拶が続く中、新年会はいつも定番の鍋料理、寒い時期には格好の料理とあって、
 持参の手製柚子胡椒も皆さん喜んで呉れた。杉本幹事からはこれからの例会の運営方法等について説明がありました。

  さて話は変わるが、今年見た新聞記事の中に、一月と正月は同じ月だが、歳時記では一月は冬の部に、
 正月は新年の部に出るとあった。アーそうなのと別段気にもしなかったが、そういえば当例会案内も
 冬季例会
(新年会)とある。敢えて新年会と括弧書きする意味合は何?。気になり調べてみた。
 「新年会とは今年
1年がんばりましょう、という名目で開催される宴会」とある。新年になっての会だからそう
 呼ぶ位にしか思っていなかったが、強いて定義するとこういう意味合いなのかと再認識した。

  これも新聞のコラムにあった記事だが「同期名簿に故人の故が混じる60代」というのがあった。
 そういえばワンツー会
HPの昨年の訃報欄には8人の名が連なったなアと思ったら、
 先の言葉に続いて「故が増えた
70代」、「故が大半のxx代」、「故が外されて過去の人」とすらすら言葉が出てくる。
 新年早々縁起でもないとお叱りを受けそうな例会報告になりそうですが、
 「皆さま今年も元気でがんばりましょう」と心より新年のご挨拶申し上げたい気持ちになった新年会であった。

  この後、辻 健児君の中締めで散会となる。戸外に出ると、底冷えの寒さが身を包む。思わずコートの襟を
 かき合わすも身がすくむ。予報は雪とある。今夜は雪になるのだろうか。                以上


こちらを向いて!

佐藤君

中村君

岩松君

辻君
 
 小倉ワンツー会平成25年新年例会報告及び常任幹事会報告                            2013.01.15
    
                                                                     岩松 斉
  小倉ワンツー会新年会が観山荘別館にて20名の参加を得て行われた。
 

        

 明陵同窓会総会
当番幹事の挨拶

  会の前に小倉ワンツー会常任幹事会が行われ、明陵同窓会幹事の本年5月任期満了に伴う
 改選に関する今後の対応が検討され、会の冒頭中村幹事から皆に報告された。
  又、新年会ということで明陵同窓会総会の当番幹事(51期生)5名と42期生の西田君が紹介され
 挨拶を行った。

  我がワンツー会当番幹事の藤永は正月を病院で越冬、退院直後であったが関所奉行を
 引き受けてくれた。
 小生も12月例会の次の日に入院、胆嚢を除去し復帰。中村幹事も三村眼科に厄介になっているようで、
 幹事は皆 満身創痍状態である。


  しかし、仕事を引き受けているうちが華、精神的には皆、大変健康的に見えるし、生き生きとしている。



新年会出席者

 これも、同窓の皆が元気に集まってくれるし、皆の元気な顔を見て元気をもらっているからだと
 実感している。

  同期は巳年が多いと思うが、7回目の巳年だそうだ。巳の様に粘り強く、
                                          しつこく今年を生き抜きましょう!
** 奉行注釈 **
 巳年は7回目ですが年男・女は6回目です。
 誕生年は年男・女にはならず、12歳が最初の年男・女になります。(ウィキペディア調べによる)

**このページ【2013 1.2..3.4.5】の先頭へもどる。