6月の巻機山登山 | ||
武田 信之
六合目展望台から上部に丸い、大きなピークが見えるが、巻機山ではない。ニセ巻機と呼ばれる前衛峰である。 ニセ巻機頂上から北に割引岳の鋭鋒、東の米子沢源頭に巻機山の緩やかな山稜が眺められた。
緩やかな山稜を登って御機屋山に到着。ここに巻機山頂上と書かれた標柱が立っているが、 牛ヶ岳山頂は石積みの中央に棒切れが差し込んであるだけだった。 昼食を終える頃、山上に残るのは私たちだけとなった。荷物を纏めると早々に下山開始。 登山口から山頂往復11時間、夕暮れが迫る頃に帰着した。 数日間膝周りが痛んで足を引きずって歩いていた。いつもより長引いて少しおかしい。 この時初めて「今、無事に生きている」という実感を味わった。
|
||
六根会6月例会 | ||
岩松 斉 6月の例会幹事を小林くんの代役として引き受けました。
深く考えることもなく、北九州ウォーキング協会主催の「ソーメン流し in皿倉」に参加する案を図りました。 コースが三つあり、8kmの健脚トレッキング、7kmの皿倉表登山道コース、2.5kmのらくちんケーブルコース。 当然提案したのは「らくちんケーブルコース」です。7名の賛同者を得ました。 ウォーキング協会に知人の多い村田英樹くんも参加です。 一般参加者は150名くらい、その中我々喜寿8名のグループとなりました。 八幡駅前に集合し、ウォーキングの話、ストレッチなどして、我々は最後尾について皿倉ケーブル山麗駅までが勝負。 一般の方々は、もうそれぞれの登山コースを登っています。 山上駅からゴールの帆柱山キャンプ場までは下り、そうめん流し会場にはほぼ一番乗り、協会の方の段取りに従い、 清涼なる帆柱の語源となる杉の大木の林間で流しそうめんをいただく。 写真は中村勝年くんから提供してもらった。さすがですね、腕を上げられたと感じます。 1枚目と4枚目が素晴らしいと思います。 |
||
御嶽山・雨引山トレッキング | ||
|
||
牧君、エイジシュート達成!! | ||
松本 静
H29、6、26 瀬板の森北九州ゴルフコース主催、グランドシニアコンペ(WP,パー72)、 において、牧君がエイジシュートを達成しました。 小生パートナーの一人でしたが、 スコアはアウト38 (1バーディ、5パー、3ボギー) イン36(2バーディ、5パー、2ボギー) トータル74です。年齢は75歳11カ月ですので、余裕のあるエイジシュートでした。 先日ドライバーヘッドに亀裂が入り、クラブを買い替えたばかりですが、 これが合っている様でティーショットは真直ぐ良く飛び、 加えて寄せ、パットが絶好調だったのが要因です。 因みにコンペの成績は、グロス74、HD3.6 ネット70,4で4位入賞でした。 では又 ---- 本人のコメント ---- 松本 様 先日は、ありがとうございました。ただただ感謝しております。良きパートナーに恵まれ、 特に松本さんには何時もお誘いをいただき、プレー出来る機会を数多く設けていただいたことが、 達成できた最大の要因と思っています。まだ実感が湧きませんが、まぐれではなく、2度、3度と実現したいです。 後期高齢者に仲間入りしてから、ゴルフは楽しく、にこやかに、気楽にプレーすることこそスコアがまとまると考えるようになり、 常に実践するよう心がけています。 技術的には日に日に衰えていくのが分かりますが、 後期高齢になってからパターが格段に良くなったことがおわかりいただけると思います。 もう1つの願い、ホールインワンをぜひと思っています。今後とも、よろしくお付き合いください。 ---- 牧君への祝辞 ---- 牧君エージシュート達成おめでとうございます 豊島雅弥
牧 哲雄 殿 諫早の田舎から貴兄のエージシュート達成の記事を読みました。 確か昨年もグロス76でラウンドしてエージシュート間近と思っていましたから時間の問題でしたね。 クラブを替えたり色々努力 色んな病を克服しての達成に不死身を感じていましたが中学時代から野球 優れた技術や才能を持っている結果だと敬服しております。 ホールインワンも目標に益々の頑張りを応援して |
||
細尾峠―茶ノ木平トレッキング | ||
|
||
六根会5月例会報告 | ||
当月幹事 木下幸則 ほかに、特筆すべきは国の有形登録文化財の「アートスペース谷尾」という名の辰野金吾設計による旧17銀行跡。 ここで、直方B級グルメ(焼きスパ)これは、スパゲッティの麺や具材をカリッとやいたものをいただく。 旧直方は、モダンな病院,商家、豪邸の輝く陽の顔と、林芙美子の「放浪記」にある下層の陰の顔とが併存した、 |
||
「鎌田杯」(明陵同窓会チャリティーゴルフ大会)の報告 | ||
藤永勝彦
恒例の「鎌田杯」(明陵同窓会チャリティーゴルフ大会)は北九州市門司区にある開場80年以上の
名門「門司ゴルフ倶楽部」で第10回記念大会として好天のもと開催されました。 参加者は、高9期の先輩7名、高11期5名をはじめ、高12期生は8名と参加期としては最多数となり 総勢66名が参加、競技方法はダブルペリア方式で行われました。 12期は昨年第9回大会(小倉カンツリー倶楽部)で、2回目の優勝をしており、今年は喜寿の祝もあり 連覇を期して東京から豊島雅弥君、関西から吉村邦彦君、松尾弘一君が遠路より参加いただきました。 組み合わせは1軍(優秀貢献予定者)に豊島雅弥、吉村邦彦、白石 稔、松本 静 2軍(予備軍) に松尾弘一、津田正彦、中村勝年、藤永勝彦 でスタートしました。 しかし、門司ゴルフ倶楽部の高麗グリーン、バンカーに苦戦し、本来優勝候補の1軍が予想外の成績となり 団体戦では優勝は高25期(上位3人のネット221.8)、2位高13期(223.0)、3位高12期(223.2)と 惜しくも1.4打差で優勝を逃しました。 辛くも個人戦で、藤永が隠しホールに恵まれネット73.0で3位入賞をしました。
夕方、小倉北区魚町の「武蔵」(小料理屋)で、残念会、ご苦労さん会の宴を 昨年の優勝賞金を使って楽しく催しました。白石君所用で不参加、代わりに 岸川君飛び入り参加。 来年は、多くのワンツー会メンバーの参加を得て、 3回目の優勝を誓い散会しました。 ( 写真: 松本 静 ) |
||
茂木―七井トレッキング | ||
東京ワンツー会 海江田圭右 今回のトレッキングは、関東ふれあいの道・栃木県No.20「風薫る山里のみち」として案内されているコースを、
道の駅もてぎを出て、国道123を横切り、逆川の川べりの道に進むと、
やがて、逆川に架かる桧木橋を渡り、農道に出たところを西に向かって進む。 |
||
皐月のゴルフ研修会 | ||
案野剛輔 新緑の5月に入った初日、今年初めてのゴルフ研修会を鎌倉カントリーで開催した。 朝の内は降り注ぐ太陽で暑いくらいであったが、昼過ぎから予報通りの雷雨に見舞われた。 約1時間の待避を経て、プレーを再開したが、避難直前のボール位置からボールが消えていて大変不愉快。 ホスト役の白鹿君は途中で持病の腰痛が悪化、1ホールだけ棄権したが、最後まで集中力を切らさなかった。 驚異の飛距離を誇る豊島君は今回もその評判を維持し、なおかつパットも冴えてオリンピック勝者になった。 昨年からゴルフ復帰した前田君は着実なプレーで本日のベスグロを達成、ただし表彰なしでした。 技術向上を目指す案野は前半で一点豪華なプレーは見せたものの、最後までは集中力が持続出来ず百獣の王。 何はともあれ、後期高齢にしては元気に無事に最後まで回って来られてお互いに感謝し、打ち上げへと移動した。 5時過ぎから場所を本郷台に移し、 新たに出田君も合流して大反省会を開いた。 ゴルフはもちろん、多岐にわたる話題は尽きず、 気が付けば3時間を優に超えていた。 慌てて精算の後、解散。無事に自宅に帰れたでしょうか。 |